出典:家庭医学大全 6訂版(2011年)
すべて
病名
 × 

蜂窩織炎(蜂巣炎)
ほうかしきえん(ほうそうえん)

もしかして... 骨髄炎      丹毒  結節性紅斑

つぶやく いいね! はてなブックマーク

蜂窩織炎(蜂巣炎)とは?

どんな病気か

 皮膚の深いところから皮下脂肪組織にかけての細菌による化膿性炎症です。

原因は何か

 主として黄色ブドウ球菌によりますが、化膿連鎖球菌など他の細菌によって生じることもあります。菌は、毛穴や汗の出る管、小さい傷、あるいは骨髄炎など深い部分の感染症から、皮下脂肪組織に侵入して発症します。リンパのうっ滞や浮腫がもとになる場合もあります。

症状の現れ方

 広い範囲がぼんやり赤く硬くなってはれ、熱感とさまざまな程度の痛みがあります(図52図52 蜂窩織炎(左足))。顔や四肢に最もよくできます。熱が出て、寒気・頭痛・関節痛を伴うこともあります。時間がたつと少しぶよぶよして、うみが見えることもあり、また、そこの皮膚が破れてうみや傷んだ皮膚組織が流れ出て、深い潰瘍ができることもあります。

検査と診断

 血液検査では、白血球が増え、CRP(炎症検査の項目)の上昇がみられます。でみられる膿栓(毛穴に一致してうみが見える点)はできません。丹毒は浅いところの蜂窩織炎ですが、必ずしも区別は簡単ではありません。結節性紅斑は皮膚の狭い範囲の赤みのあるしこりで、主に下腿にできます。

 蜂窩織炎に似ていても、高熱、激しい筋肉痛や関節痛、血圧低下などがみられる場合は、壊死性筋膜炎の発症を考えて対処します。

治療の方法

 赤く熱感のあるところは安静にして冷やします。適切な抗菌薬の内服あるいは点滴静注が必要なので、早めに皮膚科を受診したほうがいいでしょう。

(執筆者:香川県立中央病院皮膚科主任部長 多田 讓治)

蜂窩織炎(蜂巣炎)に関連する検査を調べる

蜂巣炎に関連する可能性がある薬

医療用医薬品の添付文書の記載をもとに、蜂巣炎に関連する可能性がある薬を紹介しています。

処方は医師によって決定されます。服薬は決して自己判断では行わず、必ず、医師、薬剤師に相談してください。

・掲載している情報は薬剤師が監修して作成したものですが、内容を完全に保証するものではありません。

蜂巣炎に関連する可能性がある薬をもっと見る

おすすめの記事

蜂窩織炎(蜂巣炎)に関する医師Q&A