現在、新型コロナウイルスの影響に対する対応は施設ごとに異なりますので、
発熱などの症状が出た際には予め施設にご連絡頂けますようお願い致します。

都道府県から探す

北海道・東北

関東

甲信越・北陸

東海

近畿

中国

四国

九州・沖縄

東京23区から探す

関連する診療科目

神経内科について

 神経内科(しんけいないか)とは、脳や脊髄、神経、筋肉の病気をみる内科のことです。しびれ、めまい、うまく力がはいらない、歩きにくい、ふらつく、つっぱる、ひきつけ、むせ、しゃべりにくい、ものが二重にみえる、頭痛、勝手に手足や体が動いてしまう、ものわすれ、意識障害などの症状がある場合は、まず神経内科でどこの病気であるかを見極めます。
 よく、精神科や精神神経科、神経科、心療内科などと混同されることがありますが、神経内科は精神的な問題からではなく、脳や脊髄、神経、筋肉に病気があり、体が不自由になってしまう病気を扱っています。代表的なものでは、脳卒中や認知症、てんかん、パーキンソン病などが挙げられます。