ロートPRO 12ml

市販薬

ロートPRO 12mlの基本情報

印刷する

アクセスランキング(04月23日更新)

  • 先々週:--位
  • 先週:--位
  • 今週:--位
つぶやく いいね! はてなブックマーク
  • ロートPRO 12mlの画像
    ロートPRO 12mlの画像

作用と効果

〔目には思いやりの心が大切です。さあ、ひと休みしましょう。〕
目が疲れる原因は、社会や生活の中にどんどん増えています。パソコン、メール、TVゲームなどは、その中でも代表格。知らず知らずのうちに、とれにくい目の疲れを蓄積させてしまうようです。
目の疲れを感じたら、ロートPROの黄色い一滴でブレークタイム。活性型ビタミンB2を含んだ有効成分が、目のエネルギー代謝に効果的に働きかけます。

 オフィスでのパソコン作業。 睡眠不足が目の疲れを倍加します。
 移動中もノートパソコンを携帯して・・・。 目は酷使されています。
 自宅で楽しいインターネット。 時々、目がしょぼしょぼします。
 大好きなTVゲーム。 なかなか止められず、目が充血しています。
目の疲れ、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、結膜充血、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかすみ(目やにの多いときなど)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、目のかゆみ

使用上の注意

1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
 (1)医師の治療を受けている人
 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
 (3)次の症状のある人・・・はげしい目の痛み
 (4)次の診断を受けた人・・・緑内障
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
    〔関係部位〕   〔症  状〕
    皮   ふ : 発疹・発赤、かゆみ
    目     : 充血、かゆみ、はれ、しみて痛い
3.次の場合は使用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
 (1)目のかすみが改善されない場合
 (2)5~6日間使用しても症状がよくならない場合

用法・用量

1日1~2滴、1日5~6回点眼してください。

<用法・用量に関連する注意>
(1)過度に使用すると、異常なまぶしさを感じたりかえって充血を招くことがありますので用法・用量を厳守してください。
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください。〔汚染や異物混入(目やにやホコリ等)の原因となる〕また、混濁したものは使用しないでください。
(4)ソフトコンタクトレンズを装着したまま使用しないでください。
(5)点眼用にのみご使用ください。

成分・分量

〔有効成分〕
フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム・・・・0.05%
(活性型ビタミンB2)
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・・・・・・・・0.1%
L-アスパラギン酸カリウム・・・・・・・・・・・・・・1%
アミノエチルスルホン酸・・・・・・・・・・・・・・・・1%
ナファゾリン塩酸塩・・・・・・・・・・・・・・0.003%
ネオスチグミンメチル硫酸塩・・・・・・・・・・0.005%

添加物として、ホウ酸、ホウ砂、l-メントール、ユーカリ油、d-カンフル、d-ボルネオール、ゲラニオール、ベンザルコニウム塩化物、クロロブタノール、エデト酸Na、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エタノールを含有します。

保管方法

(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。品質を保持するため、自動車内や暖房器具の近くなど高温の場所(40℃以上)に放置しないでください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)他の人と共用しないでください。
(5)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。
(6)保存の状態によっては、成分の結晶が容器の先やキャップの内側につくことがあります。その場合には清潔なガーゼ等で軽くふきとってご使用ください。
(7)容器に他の物を入れて使用しないでください。
※薬剤の黄色は衣服についた場合、多少、落ちにくいかと思われます。あらかじめご注意ください。

医薬品情報

製薬会社

ロート製薬株式会社

希望小売価格

12ml入り700円

剤形

外用液剤

医薬品分類

  • 第2類医薬品
  • 一般用医薬品

JANコード

4987241100989

更新日付:2009年11月16日

薬には効果(ベネフィット)だけではなく、副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。このために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。

現在募集中の治験

QLifeでは、次の治験にご協力いただける方を募集しています。

この薬を調べた人は、他にこんな薬を調べています

おすすめの記事

ご利用に当たっての注意事項

  • ・掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • ・ロートPRO 12mlを適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(電話:0120-149-931)にご相談ください。
  • ・より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • ・当サービスによって生じた損害について、株式会社QLife及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。