リウマチ体操 ~下肢・痛みが強いときの運動~

[関節リウマチと生活] 2014年12月16日 [火]

facebook
twitter
google
B

1日1回は「リウマチ体操」をしましょう

 関節を動かす運動をするときは、次のような点に注意します。

【痛みが強いとき】
 関節が赤く腫れていたり、熱をもっていたりしていると感じたときでも、なるべく1日1回は関節を動かす必要があります。その場合は痛みや熱のない部分の関節を動かします。痛みが強く自分では動かせないときは、運動は控えましょう。

【痛みが弱いとき】
 関節に痛みや熱がないときは、積極的に運動するようにしましょう。ただし、がんばりすぎてかえって関節を傷めないようにしてください。

【運動を行う目安】
 運動は1日のなかでいちばん調子がよいときやお風呂のあとなど体が温まっているときに行います。コツは関節をゆっくり動かすこと。勢いをつけて動かすのは禁物です。筋力をつけるためにおもりなどの負荷をかける運動もありますが、そうした負荷運動は事前に主治医かリハビリテーション専門のトレーナーに相談したうえで行うようにしてください。

 運動してから2~3時間後に痛みがやわらぐ程度の量が適切です。翌日まで痛みが残ってしまうのは運動のしすぎです。

 毎日行うことが理想ですが、決して無理をしないことが大切です。筋力トレーニングは2日に1回ぐらいから始めていきましょう。無理をしてがんばっても、効果が上がるものではないですし、逆に関節の炎症がおこってしまうこともあるので、いつごろから、どの程度行うのがよいかは主治医と相談してください。あせらないで階段を一つひとつ昇る感じで進めていきましょう。

リウマチ体操その4

リウマチ体操その4

リウマチ体操その5

リウマチ体操その5

等尺運動

等尺運動

炎症があるときは安静にし、場合によっては装具を利用します

 炎症がおこっているときは、安静にしています。また装具などを使って、関節の安定を保つようにします。リウマチ体操などを日常的にしている人も、このときはお休みをするようにしましょう。関節を無理に動かすことで、炎症がさらに強まってしまうおそれがあります。

記事の見出し、記事内容、およびリンク先の記事内容は株式会社QLifeの法人としての意見・見解を示すものではありません。
掲載されている記事や写真などの無断転載を禁じます。

「痛み」の注目記事