出典:家庭医学大全 6訂版(2011年)
すべて
病名
 × 
  • 腸炎ビブリオ食中毒

    ちょうえんびぶりおしょくちゅうどく

    日本の食中毒の原因のなかで、サルモネラとともに最も発生頻度の高い食中毒のひとつです。この菌は、1950年、大阪府下で発…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • 黄色ブドウ球菌食中毒

    おうしょくぶどうきゅうきんしょくちゅうどく

    黄色ブドウ球菌を原因とする食中毒です。ブドウ球菌は、顕微鏡で観察すると、ブドウの房のように集まっていることから、この名…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • サルモネラ食中毒

    さるもねらしょくちゅうどく

    サルモネラは自然界のさまざまな環境に生息しています。とくにニワトリ、ウシ、ブタなどの家畜が腸管内にこの菌を保菌していて…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • カンピロバクター食中毒

    かんぴろばくたーしょくちゅうどく

    代表的な細菌性食中毒で、原因となる病原体はカンピロバクター・ジェジュニ(まれにカンピロバクター・コリ)です。

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • 病原性大腸菌食中毒

    びょうげんせいだいちょうきんしょくちゅうどく

    下痢の原因となる大腸菌は、その病原性の特徴から、いわゆる狭義の腸管病原性大腸菌、腸管侵入性大腸菌、腸管出血性大腸菌、毒…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • ウエルシュ菌食中毒

    うえるしゅきんしょくちゅうどく

    ウエルシュ菌に汚染された原材料(食肉、魚介類、野菜、添加物・香辛料など)を用いて食品を製造・調理し、さらに不適当な取り…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • ボツリヌス食中毒

    ぼつりぬすしょくちゅうどく

    ボツリヌス食中毒(または食餌性ボツリヌス中毒)は、ボツリヌス菌(図1)が食品中で増え、産生された毒素を食品とともに摂取…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • リステリア食中毒

    りすてりあしょくちゅうどく

    リステリア・モノサイトゲネスを原因とする食中毒です。リステリアの仲間は、6菌種が知られていますが、食中毒の原因となるの…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • 経口感染症起因菌による食中毒

    けいこうかんせんしょうきいんきんによるしょくちゅうどく

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • コレラ

    これら

    コレラ菌O1およびO139に汚染された水、魚介類、食品の摂取によって起こる下痢症です。保菌者の便、まれには患者さんの吐…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • 細菌性赤痢

    さいきんせいせきり

    赤痢菌で汚染された水や食品の摂取により主要病変が大腸に起こる急性下痢症です。汚染されたレタスやパセリなどの生野菜やサラ…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒

  • 腸チフスとパラチフス

    ちょうちふすとぱらちふす

    チフス菌、パラチフス菌によって起こる急性感染症です。感染はヒトに限って起こり、患者および保菌者の糞便と尿ならびにそれら…

    カテゴリー  食中毒 » 細菌性食中毒