出典:家庭医学大全 6訂版(2011年)
すべて
病名
 × 

気管支嚢胞
きかんしのうほう

もしかして... 縦隔腫瘍  自然気胸

つぶやく いいね! はてなブックマーク

気管支嚢胞とは?

どんな病気か

 気管支の先天的な発育異常による嚢胞で、気管支との連絡があることはまれですが、連絡があると二次感染が引き起こされます。嚢胞壁に腺組織があるため、嚢胞内に液体がたまってきます。縦隔に発生するものは縦隔腫瘍として扱われます。

 似た病名で気腫性嚢胞というものがありますが、これは肺胞壁の破壊により気腔内に発生した嚢胞です。

 進行性のものはチェックバルブ(吸気は入るが、呼気は出ない現象)がはたらき、X線像では正常の肺が圧迫されてなくなってみえることがあります。上肺野から始まることが多く、自然気胸の原因になります。

治療の方法

 切除が基本です。感染がある場合には炎症の改善後に行います。禁煙は重要です。

(執筆者:浜松医科大学内科学第二講座准教授 千田 金吾)

おすすめの記事

気管支嚢胞に関する医師Q&A