慢性下痢
まんせいげり
慢性下痢とは?
どんな病気か
1日に消化管に入ってくる水分の量は、経口摂取と分泌される消化液で約10Lです。そのほとんどが小腸で吸収され、糞便としては約0・1~0・2L排泄されます。腸管に流入する単位時間あたりの水分量(大腸の1日あたりの最大水分吸収能は5~6L)が、その吸収能力を超えると下痢になります。
下痢とは、便の水分量が増えて、液状から泥状またはそれに近い状態になったものとされ、慢性下痢の人は約3%とされています。症状が3週間以上続く時には慢性下痢といわれます。下痢は、その病態生理から、浸透圧性下痢、分泌性下痢、腸管粘膜障害による下痢、腸管運動異常による下痢に分類されます。
原因は何か
浸透圧性下痢は、腸管に吸収されない食べ物や薬剤により浸透圧が上昇し、水分と電解質が腸管内に移行することによって起こります。分泌性下痢は、細菌の毒素やウイルス、胆汁酸や脂肪酸、ホルモンなどによる腸管からの水分の分泌亢進により起こります。
腸管粘膜障害による下痢は、炎症性腸疾患や細菌などにより腸管から滲出液や血液が排出されることによって起こります。
腸管運動異常による下痢は、腸管運動の亢進や低下によって起こります。
最近では、機能性疾患である過敏性腸症候群が注目されています。その病態は器質的疾患を伴わず、腹痛・腹部不快感と便通異常(下痢、便秘)を主体とし、それらの消化器症状が長期間持続もしくは悪化・改善を繰り返す疾患です。
下痢の原因による分類では、小腸や大腸の器質的な異常(潰瘍性大腸炎、クローン病、腸結核などの感染症、寄生虫、吸収障害、大腸がん、消化管の術後、先天性疾患など)だけではなく、他臓器や内分泌疾患(膵臓疾患、甲状腺機能亢進症、カルチノイド症候群など)、過敏性腸症候群、薬剤性(抗生剤、利尿薬、強心薬、抗不整脈薬、自律神経薬、抗がん薬など)や放射線性などざまざまです。
症状の現れ方
水分(電解質)が必要以上に体外に排出された状態なので、その程度に応じた脱水状態になっています。下痢の原因にもよりますが、貧血、発熱、腹痛、体重の減少などを伴うこともあります。
検査と診断
貧血や炎症の有無を調べるための血液検査、潜血反応や細菌・虫卵検査のための糞便検査、大腸の器質的な異常を調べるための大腸内視鏡検査や大腸X線検査が必要です。
治療の方法
対症療法として、下痢の程度に応じて水分・電解質の補給を行いますが、下痢の原因疾患はさまざまであり、下痢を引き起こした原因疾患の治療が重要です。
成人男性の過敏性大腸症候群の下痢型に対しては、大腸痛覚伝達を抑制し、腹痛及び内臓知覚過敏を改善するラモセトロン塩酸塩(イリボー)が発売されています。
慢性下痢に関連する検査を調べる
下痢症に関連する可能性がある薬
医療用医薬品の添付文書の記載をもとに、下痢症に関連する可能性がある薬を紹介しています。
処方は医師によって決定されます。服薬は決して自己判断では行わず、必ず、医師、薬剤師に相談してください。
-
▶
モルヒネ塩酸塩水和物「第一三共」原末
あへんアルカロイド系麻薬
-
▶
ブスコパン注20mg
鎮けい剤
-
▶
リン酸コデイン散1%「ホエイ」
鎮咳去たん剤
-
▶
ポリフル錠500mg
その他の消化器官用薬
-
▶
キョウベリン錠100 ジェネリック
止しゃ剤,整腸剤
-
▶
ブチルスコポラミン臭化物注20mg「日医工」 ジェネリック
鎮けい剤
-
▶
アンペック注50mg(1%製剤)
あへんアルカロイド系麻薬
-
▶
タンニン酸アルブミンシオエ
止しゃ剤,整腸剤
-
▶
コデインリン酸塩錠5mg「シオエ」
鎮咳去たん剤
-
▶
次硝酸ビスマスシオエ
止しゃ剤,整腸剤
・掲載している情報は薬剤師が監修して作成したものですが、内容を完全に保証するものではありません。
おすすめの記事
下痢症に関する病院口コミ
-
小児科の医師は点滴など処置の技術が上手
ナースアンケート調査回答者さん 30代女性 2014年07月16日投稿
小児科、耳鼻科のそれぞれ専門医がいて診察してくれるので、子供が風邪をひいた時は、まずは耳鼻科で鼻汁を吸引してもらい中耳炎のチェック、その後、小児科で総合的に診察していただき、薬を処方していただきます… 続きをみる
-
姉が胃痛でこちらの内科へ
WGさん 30~40代男性 2009年05月15日投稿
子どもがしばらくウイルス性の嘔吐下痢症で入院していましたが、そのウイルスが移ったのか、胃の痛みがひどくなり、近くのこちらの病院へ。 先生から「ウイルス性の胃炎ですね。点滴をしておきます」と言われ、翌… 続きをみる
-
休日在宅医でお世話になりました。
Qさん 2008年12月29日投稿
息子と私が、休日に嘔吐下痢症になってしまい、ちょうど在宅医さんだったこちらに行きました。 夕方ギリギリの時間だったのですが、丁寧に対応していただき、お薬もいただきました。 私は効き目が速くできるよ… 続きをみる
慢性下痢に関する医師Q&A
過敏性腸症候群かクローン病か
19歳女です。 約1年間過敏性腸症候群下痢型と思い生活してきましたが最近痔瘻になり、クローン病の可能性…
慢性的な便秘からの下痢について
40代女性です。 小学生の時から便秘・痔で、今まで病院に行ったり色々なものを試してきましたが、仕事の…
80歳 男性 盲腸癌手術後(2022/6月)今日まで慢性の下痢が続いています。 市販薬一種類飲みましたが…