竹山病院(新潟県新潟市中央区)
住所 | 〒951-8068 新潟県新潟市中央区上大川前通六番町1183地図を見る |
---|---|
電話番号 | 025-228-7171 |
診療時間
午前 | 午後 | その他 | |
---|---|---|---|
月 | 9:00 - 12:30 | 14:00 - 18:00 | |
火 | 9:00 - 12:30 | 14:00 - 18:00 | |
水 | 9:00 - 12:30 | ||
木 | 9:00 - 12:30 | 14:00 - 18:00 | |
金 | 9:00 - 12:30 | 14:00 - 18:00 | |
土 | 9:00 - 12:30 | ||
日 | |||
祝 |
午後:月火木金(科目毎時間・曜日あり)
休診日:日・祝
※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください
施設情報
駐車場 | 人間ドック | カード | 院内処方 | セカンド オピニオン |
---|---|---|---|---|
〇 | - | - | - | - |
公式サイト | http://www.takeyama-hsp.com |
---|---|
アクセス | JR越後線新潟駅からバス5分 |
駐車場 | 無料:30台 |
病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。

▶写真掲載の問い合わせはこちら
まだ写真がありません
アクセス
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
専門医
産婦人科専門医(2) ※カッコの中は専門医の人数です。
治療実績
疾患種別※疾患種別をクリックすると該当の表までスクロールして移動します。
新生児疾患、先天性奇形
病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計件数 | 手術あり | 手術なし | 新潟県 | 全国 | |
妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 109 | - | 109 | 6位 | - |
※厚生労働省「DPC導入の影響評価に係る調査「退院患者調査」」の退院患者の統計をもとにしています。
※件数が10件未満の場合は「-」と表記
名医の推薦分野
この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
分野 | 産婦人科 |
---|---|
特色 | 現在まで約120年の歴史を誇る新潟ではもっとも歴史のある病院で、新潟市ならびにその周辺を含む地域中核病院。オギノ式として世界に普及している「荻野学説」の荻野久作は第3代目竹山病院長を務めた。一般産婦人科全域を取り扱う。産科においては全例毎回超音波検査を施行し、希望があればご主人・ご家族にも画像を示している。婦人科においても積極的に超音波検査を施行し、卵巣検診を勧めている。また乳腺外科を併設している事により子宮がん、乳がん等の女性特有の疾患の検診を行うことができる。さらに病病・病診連携し、他院からの紹介患者様にもセカンドオピニオンの立場から十分な説明を行っている。 |
症例数 | ★産科:年間分娩数は約450例、帝王切開率は約20%である。分娩形態は自然分娩が主体で、希望があれば講習を受けた方(ご主人、母親、姉妹等)の立ち会い分娩も行っている。産後は母乳栄養の確立に努め、専門スタッフによる指導を行っている ★不妊・内分泌:不妊症に対しては種々の検査の上で、ホルモン治療・各種の排卵誘発・配偶者人工授精などの治療を施行(保険外診療の体外受精は行っていない) ★更年期・思春期:カウンセリングを行い、個人に合った治療法(ホルモン補充療法・漢方療法・抗精神薬等)を選択している。更年期に発症しやすい他疾患(骨粗鬆症・高脂血症等)についても定期検診を行っている ★婦人科:子宮筋腫、卵巣腫瘍を中心として手術を施行。悪性症例は原則として大学病院等へ紹介している ★乳がん検診:当院乳腺外科と連携し、マンモグラフィ・超音波検査併用による検診を施行している。 |
医療設備 | 子宮内視鏡、骨量測定装置、マンモグラフィ、カラードプラ超音波断層撮影装置等 |
「医者がすすめる専門病院 北信越版」(ライフ企画 2009年5月)
インフォメーション
竹山病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
竹山病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
竹山病院の最新口コミ(4件)
医師マンモグラフィを受けるために初めて受診しました
婦人科に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2014年01月22日投稿
私自身がマンモグラフィを受けるために初めて受診したが、事前に看護師さんが問診票を元に話を聞いてくださった。 医師にかかる前、検査に入る前にいろんな注意点な...続きをみる
学生時代にバイクで事故を起こし、外傷は治ったものの疼くような痛みが続いていました。 その頃掛かっていた病院では、傷はもう治ったのだから来なくていいといわれていたのに、こ…続きをみる
30~40代男性 2008年01月04日投稿
産科、小児科があるので、産前〜産後までお世話になれます。 長男は皮膚が弱く、皮膚科もあるので一つの病院で全部まかなえました。 総合病院より待ち時間が少ないのもいいとこで…続きをみる
30~40代女性 2007年07月25日投稿
皮膚科と婦人科にかかったことがありますが、両方とも不満のない対応でした。 先生は質問にきちんと答えてくださいますしスタッフの対応はあたたかいです。続きをみる
2007年05月25日投稿
口コミに関連する疾患※疾患名をクリックするとその他の口コミが検索できます。
外傷口コミをもっと見る