ヨシコクリニック

診療科目

内科小児科

診療時間

午前 午後 その他
9:00 - 10:00 16:00 - 17:00
9:00 - 10:00 16:00 - 17:00
9:00 - 10:00
9:00 - 10:00
9:00 - 10:00 16:00 - 17:00
9:00 - 10:00

午前:月火水木金土(再診は11:00迄・第3土は10:00迄)

午後:月火金(再診は18:00迄)

休診日:日・祝・年末年始

※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください

施設情報

駐車場 人間ドック カード 院内処方 セカンド
オピニオン
- - -
アクセス JR中央線武蔵境駅から徒歩15分
駐車場 無料:2台

医院からのお知らせ(現在お知らせはありません)

医院の求人(現在求人情報は登録されていません)

ヨシコクリニックの院長/関係者様へ
写真、お知らせ、求人の掲載は、下記よりお問い合わせください。

病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。

アクセス

最寄駅からの所要時間

JR中央線武蔵境駅から徒歩15分

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

ヨシコクリニックの最新口コミ(2件)

専門医

漢方専門医(1) ※カッコの中は専門医の人数です。

名医の推薦分野

この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

分野 東洋医学
特色 漢方治療を主として行っている。エキス剤、煎じ薬を使うが、どちらを使用するかは病気の重症度、急性か慢性かにより必要なものを選ぶ。漢方の診断は、体全体を診て処方を決めるので、病名にかかわらず何科の疾患でも治療の対象となる。
症例数 漢方治療の症例は、頭の先から足の先まであらゆる部分に起こる症状が適応となる。現代は、我々が好むと好まざるとにかかわらず「冷える」状態の中で生活をしなくてはならない。年間を通じて空調の行われない時期は2~3カ月しかない。そのため冷えていない人はいないと言っても過言ではない。「冷え」は万病のもと、体が冷えることによりまずはじめに起こる病気は「かぜ」。わけもなくだるい、眠れない、疲れる、体のあちこちが痛む、やる気が出ない、気分が沈む、手足が冷えるなどの症状があるが、検査をしてもどこも悪い所が見つからないなどの状態になったものが、漢方治療の対象となる。西洋医学には体を温める方法はないが、漢方治療は温める薬がある。体を温めることにより体力を取り戻し元気になることができる

★冷えを取るには、一番力の強い附子の配合された真武湯、麻黄附子細辛湯、附子理中湯などからはじまり、軽い冷えには桂枝の配合された桂枝湯、小建中湯、桂枝加当薬湯、もう少し体力のある人には麻黄の配剤された麻黄湯、葛根湯など。胃腸の弱い人には人参の配剤された人参湯、六君子湯、四君子湯などで治療する。治療の期間は病気にかかった時期により異なり、かぜのような急性の疾患は1~2服で治るが、生理不順や月経困難症など期間の長いものはそれだけ時間がかかる。不妊症も冷えを取ることから治療が始まる

★漢方治療の対象になる疾患はアレルギー性疾患(アレルギー性鼻炎、花粉症、アトピー性皮膚炎、気管支喘息)、微熱が続く慢性疲労症候群、難病(潰瘍性大腸炎、皮膚筋肉、エリテマトーデスなど)、腰痛。
所属スタッフ 高木嘉子(日本東洋医学会認定漢方専門医・指導医)。
所属医師 高木 嘉子  1938年生まれ 東邦大学医学部卒
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 ×
  • 主治医指名 ○
  • 執刀医指名 /

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 東京都版」(ライフ企画 2011年11月)

インフォメーション

ヨシコクリニックを見ている方は、他にこんな病院を見ています

ヨシコクリニックの近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。