ららぽーと横浜クリニック(神奈川県横浜市都筑区)
診療時間
午前 | 午後 | その他 | |
---|---|---|---|
月 | 9:00 - 13:00 | 17:00 - 19:00 | |
火 | |||
水 | 9:00 - 13:00 | 17:00 - 19:00 | |
木 | 9:00 - 13:00 | 17:00 - 19:00 | |
金 | 9:00 - 13:00 | 17:00 - 19:00 | |
土 | 9:00 - 13:00 | 14:00 - 17:00 | |
日 | 9:00 - 13:00 | 14:00 - 17:00 | |
祝 | 9:00 - 13:00 | 14:00 - 17:00 |
休診日:火
※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください
施設情報
駐車場 | 人間ドック | カード | 院内処方 | セカンド オピニオン |
---|---|---|---|---|
〇 | - | - | 〇 | 〇 |
公式サイト | http://lala-clinic.jp |
---|---|
アクセス | JR横浜線鴨居駅から徒歩7分 |
駐車場 | 有料:4500台 |
外国語対応 | 英語 |
病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。

▶写真掲載の問い合わせはこちら
まだ写真がありません
アクセス
近隣の駅からの距離
- 鴨居駅(JR横浜線)から0.58km
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
専門医
外科専門医(1) / 大腸肛門病専門医(1) / 消化器内視鏡専門医(1) / 消化器外科専門医(1) / 消化器病専門医(1) ※カッコの中は専門医の人数です。
名医の推薦分野
この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
分野 | 肛門科 |
---|---|
特色 | 肛門疾患手術と胃大腸内視鏡検査専門クリニック(保険診療)。痔の根治術や大腸ポリープ切除は、院長独自の大腸内視鏡挿入法や痛みを極力抑えた手術手技で、すべて日帰りで行われる。北海道から沖縄まで全国各地から患者が集まり、医療関係者の受診や患者の家族の受診も多い。大西院長はブログを通して痛みの少ない肛門手術や内視鏡テクニックを専門家向けに公開。「最高に優しい医療は最高の技術からなる」がポリシー。 |
症例数 | 年間延べ患者数50,000人、痔(痔核・裂肛・痔瘻)の根治術1,000例、経鼻胃内視鏡5,000例、大腸内視鏡5,700例で、いずれもクリニックが行う件数としては国内で突出している ★痔の治療は軟膏等の薬物療法が第一選択。手術が必要な場合、痔核の手術はジオン注射を用いた硬化療法・結紮切除術、痔瘻の手術は切開解放術・セトン法・括約筋温存術、裂肛や肛門狭窄の手術は裂肛切除・側方内括約筋切開術など、様々な専門的手術がすべて日帰りで可能。他院にて「入院が必要」と言われたケースでも日帰りで治療できた症例は多数 ★胃内視鏡検査は、嘔吐反射が起こりにくい本邦最小径の極細経鼻胃内視鏡を導入。大腸内視鏡検査は最新型を使用、最も軟らかい(腸に優しい)内視鏡と軽い鎮静剤を使用して「完全無送気軸保持直線的挿入法(空気を全く入れず、ほぼ直線的に大腸の一番奥に到達)」で行うので、お腹が張らず苦痛のない検査が可能。他院で痛みのため途中中止された症例も全例検査成功しており、盲腸到達率は99.9%以上を誇る。胃と大腸を続けて検査することも可能(両方で20~30分)で、検査中は壁掛けの特大モニター(50型)で、リアルタイムで所見の解説を受けられる(通称「シネマ内視鏡」)。 |
医療設備 | 最新特殊光対応型ハイビジョン内視鏡システム、内視鏡用特大壁面モニター、デジタル直腸肛門鏡、ハイパフォーマンス電子カルテ、画像ファイリングシステム、超音波診断装置、X線装置、心電図、高周波凝固メスなど。 |
所属スタッフ | 大西達也院長(大腸肛門病学会専門医・外科学会専門医)。 |
所属医師 | 大西 達也 1971年生まれ 東京大学医学部卒 |
- セカンドオピニオン受入 ○
- 初診予約 ○
- 主治医指名 ×
- 執刀医指名 ×
○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答
「医者がすすめる専門病院 神奈川」(ライフ企画)
インフォメーション
ららぽーと横浜クリニックを見ている方は、他にこんな病院を見ています
ららぽーと横浜クリニックの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
ららぽーと横浜クリニックの最新口コミ(119件)
胃のポリープ、大腸のポリープが昨年見つかったので、胃と大腸内視鏡検査の為、受診しました。 全く苦痛のない検査を受ける事が出来ます。 病院関係者の皆さんの感じがとても優しい…続きをみる
50代以上女性 2021年06月29日投稿
毎年人間ドックのバリウム検査で、ポリープの要経過観察の判定がでており、最近胸やけが続き、嘔吐等もあったので、胃の内視鏡検査を受診しました。 他病院で胃の内視鏡検査経験があ…続きをみる
50代以上女性 2021年06月27日投稿
胃大腸内視鏡検査で受診しました。 院長先生の検査は無痛で感動的です。 ポリープも確実に見つけてくださり、遠路からでも絶対にまた行きたいと思える病院です。続きをみる
50代以上男性 2021年06月25日投稿
胃カメラ検査で受診しました。 食べすぎるとすぐ胃痛がする、胃酸過多と感じる、ストレスなのかたまに咳が出る、という状態です。 他院で逆流性食道炎ではないかと言われたため、検…続きをみる
30~40代女性 2021年06月24日投稿
定期的に検査を受けている病院の日程が合わず、大腸検査と胃カメラを受診するために初めて行きました。 院長をはじめ、看護師さんも他のスタッフのみなさんも、親切な対応をしてくだ…続きをみる
30~40代男性 2021年06月22日投稿
口コミに関連する疾患※疾患名をクリックするとその他の口コミが検索できます。
アレルギー インフルエンザ 咳 大腸癌 痔核 痔瘻 神経質 胃炎 胃痛 胸やけ 逆流性食道炎 食道炎口コミをもっと見る