東邦大学医療センター大橋病院(東京都目黒区)の患者口コミ・評判一覧
-
心臓病棟で快適に過ごせました。
MIKEさん 50代以上男性
2012年08月31日投稿
心臓血管外科による手術の前後に入院する病棟は、担当医師、看護師は皆すばらしく、2週間余りの入院中は、快適に過ごせました。 私は6人部屋でしたが、看護師さん(男性、女性)…続きをみる
-
震災前に手術を受けました。
三つ星さん 50代以上男性
2012年04月17日投稿
東北大震災前に、自己心膜形成術を尾崎先生によって受けました。 執刀医の尾崎先生は、その前に仙台で手術をされたそうです。 奇跡ですね・・震災の日は、集中治療室で管がのどに…続きをみる
-
大動脈弁狭窄症に対する自己心膜による弁形成術
MIKEさん 50代以上男性
2011年07月02日投稿
心臓血管外科で、大動脈弁狭窄症治療の為に、弁形成手術を受けました。 心臓弁膜症の手術は、殆ど全ての病院が、人口弁に取り替える弁置換手術を行っています。 この場合、人口弁…続きをみる
-
看護師さん、お医者さんの心温まる対応に感謝
運動好きな主婦さん 30~40代女性
2009年11月25日投稿
今年(2009年)腸閉塞で入院しました。 すぐにベッドを準備して頂けました。(診察、検査から入院まで2時間かかりませんでした) 担当のお医者様だけでなく、担当して頂いた…続きをみる
-
子供の見方!
netlifeさん 30~40代男性
2009年09月11日投稿
何度か子供のことで深夜に診てもらいました。 深夜にもかかわらず、毎回女医さんでしたが、とても的確に処置していただきました。 子供も、男性よりも女医さんの方が安心感が生ま…続きをみる
-
まず薬には頼らない、生活を見直すこと
ハナコさん 20代以下女性
2008年10月20日投稿
わたしが東京に住んでいたころ、お世話になりました。 生理不順で生理痛がひどく、色々ネットなどで調べた結果 ピルを飲むことで本来の避妊の目的だけでなく、4週間に1回必ず生理…続きをみる
-
子宮筋腫で手術しました
働くおんなさん
2008年03月10日投稿
担当の先生や看護師さんたちの対応が、すごくよかったです。 先生はきちんと説明してくれました。患者の質問にも適切に答えてもらえました。 術後の回復も早く、手術がうまい先生…続きをみる
-
子供がトゲを刺して・・・ 夜間(外科)
ちょびにゃんさん 30~40代女性
2008年03月10日投稿
まだ2歳にならない子供でしたが、フローリングのささくれで足にトゲを刺し、夜間(外科)にお世話になりました。 不安気な子供と、その姿を見てさらに不安になっている私に、分か…続きをみる
-
漢方外来があります
鶏頭さん 30~40代女性
2007年07月29日投稿
軽い鬱状態だった母が通っていたのが漢方外来。 薬の効果は不明ですが、話を辛抱強く聞いてくれる先生だったとのこと。 そのせいか、今はすっかり元気になりました。続きをみる
-
地域の大切な総合病院です。
ぶんたんさん 30~40代男性
2007年07月25日投稿
ここはいつも頼りにしています。 緊急ではなかなか受け付けてくれませんが、ここは頼りにしています。 忙しいにも関わらず、適切・確実な対応をしてくれますので、さが大病院とい…続きをみる
-
主人がお世話になりました。
ぴょんさん 30~40代女性
2007年06月08日投稿
指関節の手術でお世話になりました。 全身麻酔で心配でしたが、丁寧な説明でした。続きをみる
-
安心して入院できる病院
Qさん
2007年06月08日投稿
しっかりとした医療が受けられる病院です.看護師もプロの自覚をもっていて、やさしさと同時にきちんとした対応をしてくれます.救急外来が多いせいか、手術の頻度も多く、術後も納…続きをみる
-
人間ドック。内視鏡の権威が・・
さこだんなさん 30~40代男性
2007年05月06日投稿
胃カメラ、腸内視鏡受けましたが、どちらもこれまでに受けたどの病院よりも楽にできました。 以前は苦しくてつらい思い出しかなかったのですが、ここで印象が変わりました(後で知…続きをみる
-
若い看護師さんいっぱい、とても教育が行き届いている感じ
Qさん
2007年01月06日投稿
いとこが末期がんで入院中お世話になりました。 看護師さんたちが大変親切でやさしく、とても教育が行き届いている感じでした。 食事もきざみ食でしたが、心こもっていておいしか…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
東邦大学医療センター大橋病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
東邦大学医療センター大橋病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
診察も丁寧で、処方量も融通が利いてありがたいです
診療科目:皮膚科
QLife会員さん 30~40代女性
2021年10月12日投稿
仕事が忙しくて普段皮膚科になかなか通えないので、年に数回通いいつも多めに処方してもらうのですが、ここはクリームなど他の皮膚科より多めに処方してくれるので、大変助かってい…続きをみる