戸田公園 斉間歯科(埼玉県戸田市)の患者口コミ・評判一覧
- 患者口コミ32件
- 医師口コミ0件
- 看護師口コミ0件
- 薬剤師口コミ0件
-
2012年06月16日投稿
親知らずを抜いてもらいたくて、歯科医院を探していましたが、 痛みや音が苦手で歯医者嫌いなので、抜かない、痛くない虫歯治療を行っている歯科医院ということで興味を持ち、受診…続きをみる
-
30~40代女性 2011年11月29日投稿
先生他スタッフの方の言葉遣いが、明るくやさしく分かり易いです。 レントゲンを一緒に見ながらの治療方法の説明は、今後のイメージが沸き、不安感が減って特に安心できました。 …続きをみる
-
30~40代女性 2011年11月29日投稿
歯を抜くことに危機感があり、友人から、紹介されて来てみて良かったです。 半分虫歯で溶けた親知らずを、まさか治療してもらえるなんて、他できいたことがないです。 子供の歯も…続きをみる
-
50代以上女性 2011年11月29日投稿
11月某日午前中、さし歯が取れたので電話した所「予約が多く、早くても12月になる」と云われたのですが、もう一度お願いした処「翌日10時に来院して」との事。 本日、無事終…続きをみる
-
50代以上女性 2011年11月25日投稿
院内は空気殺菌器を使用しており、またスリッパの殺菌も完備してあるので、気持良く順番待ちが出来ます。 院長先生初めスタッフの皆さんも、感じの良い方々で大変助っております。続きをみる
-
30~40代女性 2011年11月24日投稿
極力、歯を削ったり抜いたりしない治療法を行なっている歯科医院です。 先生の説明が分かりやすくて、とても信頼できると思います。 もし、また歯が痛くなったりしても安心して行…続きをみる
-
30~40代女性 2011年11月22日投稿
歯や歯茎の状態を詳しく親切に教えて下さいます。 先生が1人に治療に集中してくれすので、口を開けたまま長い間待つ事もないです。 歯石を取る時も、先生がして下さるので、痛く…続きをみる
-
50代以上男性 2011年11月22日投稿
治療方法・内容、先生、看護師、スタッフの方の対応等とても満足しています。 家から遠いので通うのが大変ですが、それ以上の満足感を得ています。 先生の治療に対する熱意を感じ…続きをみる
-
50代以上女性 2011年11月22日投稿
治療を行う前と治療中に今何をしようとしているか説明してくださるので、何の不安も痛みもなく安心して受けられます。 一度も痛い思いをしませんでした。 先生がおひとりで、毎回…続きをみる
-
20代以下女性 2011年11月21日投稿
清潔感があり、治療中には目の前に海の映像が流れていたり、患者さんへの気遣いが感じられる。 急な歯の痛みで予約をしていなかったが、電話をして症状を伝えたら予約でいっぱいだ…続きをみる
-
50代以上女性 2011年11月21日投稿
虫歯の治療や歯ぐきの痛みなどに、薬で対応してもらえる。なるべく歯を削らないのが良い。 歯石を取るなど歯のクリーニングを先生が直接やってくださる。(歯のクリーニングは先生…続きをみる
-
50代以上女性 2011年11月20日投稿
1本の無駄なく生かして頂き有難う御座居ます。 近所にたくさん歯医者は有りますが、遠いけど通えるうちは治して頂きたく思って居ります。 (近い方が良いと思い2、3ケ所行って…続きをみる
-
50代以上女性 2011年11月19日投稿
私は、以前虫歯が沢山あり処置歯が多く、歯に自信がありません。 今まで通った歯医者さんの先生は、私の歯には批判的なことしか言いませんでした。 しかし、斎間先生は初診の時、…続きをみる
-
50代以上女性 2011年11月18日投稿
治療が痛くないということと、治療費が高くないというところです。 先生も良いお人柄がにじみ出ていらっしゃって安心して治療をまかせられます。 これまで多くの歯科医院に通りま…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
戸田公園 斉間歯科を見ている方は、他にこんな病院を見ています
戸田公園 斉間歯科の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
医師医師、看護師共に丁寧でわかりやすい説明
回答者:60代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2015年12月12日投稿
泌尿器科・移植外科(腎センター)を受診して、検査入院したことがあります。 初診時の受付の方は笑顔で対応し、泌尿器科外来まで案内してくれました。 番号札を渡...続きをみる