現在、3代目になる文鳥1羽がいます。
本当ならば、2年以上前にはこの子はいなくなってしまっていたかもしれないんです。
できもしないのに、小鳥を診療できるという病院で・・・悪化・・・
次の日には、お尻から大量出血してました。
急遽、こちらの病院に電話して診察していただきました。
以前は少し離れた場所にあったのですが、その日は治療を待つ人でいっぱいでした。
けれど、状態を診て緊急にできる限りの手術(小鳥は手術のリスクが高くできないのがほとんど)を施してもらいました。
何より、もう諦めていた家族に「まだ、この子は頑張ってから諦めないでください」と現在、担当していただいている看護士さんに言われた言葉で救われました。
現在、老化現象はあったり、体調を崩すことはありますが元気に生きていてくれます。
適切なインフォームドコンセプト、治療、処方、検査。
料金は高くなることもありますが、何より命を大切に一番の治療をしていただいています。
少し混んでいる時は、時間がかかりますがその子の状態によって、対応をすぐにしていただけます。
もうすぐ、10歳・・・本来ならば、老齢による衰弱でこの世にいなくなっていた子なのです。
特に、院長先生が鳥好きなので知識も豊富で、正に恩人です。
グローウィングアニマルホスピタル
口コミ数:3件
診療動物 | イヌ・ネコ・ウサギ・フェレット・小鳥 | ||
---|---|---|---|
郵便番号 | 233-0013 | ||
住所 | 神奈川県横浜市港南区野庭町51-3 | ||
TEL | 045-840-3601 | 駐車場 | -- |
予約診療 | あり | クレジットカード | あり |
診察時間 |
午前:月〜土 9:00〜11:30 日祝 9:00〜11:30(予約制) 午後:月〜土 15:00〜18:30 |
病院情報の誤りを発見された方はこちらからご連絡ください。

うっしさんの評判口コミ
エキゾチックアニマルに詳しい適切な治療をしてくれる病院
投稿日:2008年10月10日






この口コミを見ている方は他にこの口コミを見ています
病院情報についての注意事項
- 掲載している病院情報は、株式会社ウェルネス医療情報センターが独自に収集したものです。正確な情報に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
- 実際に検索された医療機関で受診を希望される場合は、必ず医療機関に確認していただくことをお勧めします。
- 当サービスによって生じた損害について、株式会社QLife及び株式会社ウェルネス医療情報センターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
- 情報の誤りを発見された方はこちらからご連絡をいただければ幸いです。
口コミ(クチコミ)についての注意事項
- 価値観は人それぞれですし、状況が常に同じとは限りませんし、医学的根拠に基づかない情報も多く含まれます。 実際に検索された医療機関で受診を希望される場合は、念のため事前に確認を行ってください。 また口コミ(クチコミ)内容は法人としてのQLifeの見解・意向を示すものではありません。「口コミ(クチコミ)」は、あくまで参考材料のひとつとお考えください。利用規約はこちらをご覧ください。
- 口コミ(クチコミ)は実際に受診した患者さん(またはその代理の方)の投稿のみ受け付けており、口コミ(クチコミ)の対象となる施設関係者やいわゆる「やらせ業者」による投稿は違法行為にあたる可能性があるため、固く禁じています。もし、その事実をご存じの方は、こちらまで情報をお寄せください。
