慢性心不全で検査結果が悪かった。2018/03/06

状態について 心臓は5年位前から肥大型心筋症と言われてましたがEF58%あり問題ないとのことでした。 一昨年4月に拡張型心筋症と言われEF25%、BNP259で入院しました。 その後の検査でミトコンドリア心筋症と言われました。 昨年1月にICDを入れました。 一昨年の入院後BNPは39まで下がりましたが、その後は180から200位です。 通院はレントゲン血液検査エコーは病院で半年に一度、ICDの検査も半年に一度大学病院、投薬は地元の病院で2ヶ月に一度です。 今日病院で検査したら、EF15%で、BNPは599でした。他に基準を超えているのは、GOT32、LDH266、eGFR99、CLcr59、ナトリウム137、カリウム5.5、CPK55、心筋トロポニン0.138、WBC90でした。 即入院にはなりませんでしたが、大学病院でCRT-Dを検討してもらってくださいと言われました。 薬は金曜日からピモベンダンが追加になりました。 そのせいか分かりませんが土曜日から吐き気がものすごいです。 昨日看護師に先生き聞いてもらったら、中止してもいいとのことで昨日夜から飲んでません。 今朝も吐き気や下痢が続いてます。 薬のせいでしょうか。 心臓のせいでしょうか。 (40代/男性)

今野 一郎先生

循環器科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。