慢性肝炎及び肝硬変のこと2024/04/28

現状は、25年前ぐらいにC型肝炎罹患で入院、入院時にウイルス陰性、その後は陰性のまま、現在に至るまで陰性です。 その後、脂肪肝が続き、肝臓の数値が良くありませんでした。 1年前から、肝臓関係に定評がある町のお医者さんを受診しておりますが、エコーで肝臓の柔らかさを測った所、良くないとの事(SWE 1.9~2.13)で、一部線維化しており、再生結節もみられるとの事。 病名としては、一部早期肝硬変と進行期慢性肝炎とのことでした。(一部部分的に脂肪肝とも仰っておりました)  毎年の職場の健康診断では、体重が増えると肝臓の数値化悪くなります。  (・体重 76.8Kg時 GOT 71 GPT 165 ・体重 70.4Kg時 GOT 32 GPT 69 ) 肝臓の状態を保全するべく生活及び食習慣を見直してくださいとご指導いただき改善中です。 なお、再生結節は外部委託機関でCT撮りましたが、結果癌ではないとの事でした。 前置きが長くなりまして申し訳ございませんが、幾つかお聞きしたいことがございます。 1.現在の生活及び食事指導は以下の通りですが、一般的なのでしょうか。 ・朝及び昼食は多めに食べて、夕食は葉物野菜を中心に豆腐等でたんぱく質を摂り、炭水化物は抜く、夕食は9時までに摂る。 ・水を毎日、1.5リットルは飲む。 ・夜は早く寝て最低7時間は睡眠をとる。 ・週1日~2日 少し汗をかく運動をする 2.他の医師にも肝臓の状態を確認して頂きたいと思うのですが、セカンドオピニオンはお金がかかりすぎて収入も低いため、負担できない状況です、他に何か良い方法はあるのでしょうか。 3.その他に気を付けることはあるのでしょうか。 とにかくいろいろ心配です、何卒よろしくお願い申し上げます。 (50代/男性)

消化器・腫瘍内科医先生

消化器内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。