ごとう整形外科

診療科目

整形外科

診療時間

午前 午後 その他
9:00 - 12:30 14:30 - 18:30
9:00 - 12:30 14:30 - 18:30
9:00 - 12:30
9:00 - 12:30 14:30 - 18:30
9:00 - 12:30 14:30 - 18:30
9:00 - 12:30

休診日:最終水・日・祝

※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください

施設情報

駐車場 人間ドック カード 院内処方 セカンド
オピニオン
- - - -
公式サイト http://www.karyukai.jp
アクセス 仙台市営地下鉄南北線広瀬通駅から徒歩2分

医院からのお知らせ(現在お知らせはありません)

医院の求人(現在求人情報は登録されていません)

ごとう整形外科の院長/関係者様へ
写真、お知らせ、求人の掲載は、下記よりお問い合わせください。

病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。

アクセス

最寄駅からの所要時間

仙台市営地下鉄南北線広瀬通駅から徒歩2分

近隣の駅からの距離

  • 広瀬通駅(仙台市営地下鉄南北線)から0.23km
  • 勾当台公園駅(仙台市営地下鉄南北線)から0.33km
  • 青葉通一番町駅(仙台市営地下鉄東西線)から0.47km

地図を見る

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

ごとう整形外科の最新口コミ(1件)

専門医

整形外科専門医(1) ※カッコの中は専門医の人数です。

名医の推薦分野

この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

分野 整形外科
特色 日本手の外科学会認定基幹研修認定施設である。宮城県の手の外科センターとしての役割を担っており、専門性の高い医療を提供すべく努力している。腕神経叢麻酔中心の日帰り手術のみ行っているが、術後入院希望者にも適宜対応している。また関連病院での全身麻酔手術も出張で行っている。プロ野球・プロサッカーチームの手指外傷のケアや手術も行っている。また、宮城県初のメディカルフィットネスを併設しており、栄養指導も取り入れた生活習慣病の改善と中高年者の健康維持管理も行っている。
症例数 東北大学附属病院や宮城県内外の公的病院・診療所から、手の外科疾患の患者さんの紹介が多い。保存療法を主体とするが、09年の年間手術数は734件で手の外科領域(手指の骨折、靭帯・腱・神経の損傷、TFCC損傷、変性疾患、末梢神経障害、関節拘縮、デュピュイトレン拘縮、手指の腫瘍、関節リウマチに伴う手指関節・腱の障害、野球肘、肘周辺外傷など)をほぼ網羅している。顕微鏡を用いた神経移植術や神経縫合術や、関節鏡を用いた手関節・肘関節手術も行っている。作業療法士が3人在籍しており、術後早期からのリハビリテーションを開始し、スポーツや社会への早期復帰を目指している。他病院での手術後に通院リハビリを依頼されることもあり、適宜対応している。
医療設備 骨密度定量測定装置、手術室、手術用顕微鏡、関節鏡、手術用透視。
所属スタッフ 後藤均院長(手、肘、末梢神経、一般)、佐藤明弘医師(手、肘、末梢神経、一般)、牧野睦夫非常勤医師(形成外科、手)。
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 ○
  • 主治医指名 ○
  • 執刀医指名 ○

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 東北版」(ライフ企画 2010年12月)

インフォメーション

ごとう整形外科を見ている方は、他にこんな病院を見ています

ごとう整形外科の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。