たにぐちクリニック

診療科目

内科消化器科外科整形外科リハビリテーション科 /消化器内科

診療時間

午前 午後 その他
9:00 - 12:30 16:30 - 19:30
9:00 - 12:30 16:30 - 19:30
9:00 - 12:30
9:00 - 12:30 16:30 - 19:30
9:00 - 12:30 16:30 - 19:30
9:00 - 12:30

休診日:日・祝

※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください

施設情報

駐車場 人間ドック カード 院内処方 セカンド
オピニオン
- - -
公式サイト http://www.tani-cl.jp
アクセス 京阪電気鉄道京阪本線森小路駅から徒歩4分
駐車場 無料:3台

医院からのお知らせ(現在お知らせはありません)

医院の求人(現在求人情報は登録されていません)

たにぐちクリニックの院長/関係者様へ
写真、お知らせ、求人の掲載は、下記よりお問い合わせください。

病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。

アクセス

最寄駅からの所要時間

京阪電気鉄道京阪本線森小路駅から徒歩4分

近隣の駅からの距離

  • 千林大宮駅(大阪メトロ谷町線)から0.22km
  • 森小路駅(京阪本線)から0.33km
  • 千林駅(京阪本線)から0.47km

地図を見る

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

たにぐちクリニックの最新口コミ(0件)

たにぐちクリニックを受診した事がありますか?
あなたの受診した体験から、たにぐちクリニックの「よいところ」「おすすめポイント」を教えて下さい。

口コミを投稿

名医の推薦分野

この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

分野 ホリスティック医学
特色 西洋医学をベースとした統合医療が基本であり、代替療法がすべてとは考えていない。メンタル、食事、血行促進という生活習慣の改善のうえに、代替療法を積み重ねていくことが治療の道だと考えている。代替療法を有効に生かすためにはメンタルの充実、適切な食事(栄養)、血行促進などのベース治療が何よりも大切になる。具体的には、メンタルの充実を図るために患者会をつくってモンゴル旅行や沖縄久高島旅行を企画、食事では玄米菜食とサプリメントの重要性を説明、血行改善には爪もみ、ふくらはぎマッサージ、半身浴、岩盤浴、枇杷の葉温灸、運動を指導するとともに、その大切さをお話ししている。私(谷口医師)は、長年消化器外科医として癌治療に携わるなかで西洋医学の限界を感じた。その時、縁あって「21世紀の医療・医学を考える会(eクリニック)」に参加。そこで出合った福田・安保理論に感銘を受け、自律神経免疫療法(刺絡療法)を始めた。もちろん西洋医学を完全に否定するのではなく、西洋医学に足りないものを埋める手段が代替療法と考えている。西洋医学は画一的な面があり、医者が患者さんに施す医療のように感じるが、代替療法は個別性があり、あくまで患者さんが主体的に選び実施する医療(自助療法)と考える。医者はそのお手伝いをするにすぎず、だからこそ患者さんの自己責任が伴うという側面もある。100人の患者さんがいれば治療法も100通りあるはずだ。それがオーダーメイドの医療である。統合医療(ホリスティック)を目指している。
症例数 一般開業医という側面もあるため、幅広い疾患(生活習慣病、腰痛、肩こり、胃腸疾患、うつなど)を取り扱っている。代替療法としては刺絡療法を中心として癌、潰瘍性大腸炎、パーキンソン、アトピーなどの患者を扱い、東洋医学的療法(鍼灸、指圧マッサージ、枇杷温灸)、中医学や漢方も取り入れている。
所属スタッフ 谷口一則院長(大阪大学第2外科医局員)、非常勤医2人。
所属医師 谷口 一則 1961年生まれ 大阪医科大学卒

「医者がすすめる専門病院 大阪・奈良」(ライフ企画 2011年5月)

インフォメーション

たにぐちクリニックを見ている方は、他にこんな病院を見ています

たにぐちクリニックの近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。