専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

富山労災病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

呼吸器内科

分野

呼吸器内科

特色

呼吸器疾患一般(肺炎、肺癌、閉塞性肺疾患、間質性肺炎、アレルギー性肺疾患など)を対象として診療し、現在の病状から出現する症状の軽減のみならず、正確な診断の下に、長期的な観点に立ち最適な治療法を選択し、患者さんが一番良い健康状態で過ごせることを目標としている。1958年設立当初から、労災認定塵肺患者の診療も継続して行っており、2000年6月より勤労者呼吸器センターを設立した。また、2005年のクボタショックを契機にアスベスト疾患センターを設置し、アスベスト関連疾患の紹介や事業所からの曝露疑いの従業員の検診依頼等で450人程度の診察を行っている。職業性呼吸器疾患の予防と早期発見、喘息や慢性閉塞性疾患などの慢性呼吸器疾患の診療に加え、禁煙や防煙を含む予防に重点を置き、活動を行っている。

症例数

★喘息については、悪化要因の検索と除去指導に努めながら、ステロイド吸入療法をメインに行っている。喘息とは別に、長期に咳が続く患者さんの診断と治療に力を入れている

★睡眠時無呼吸症候群は、簡易無呼吸診断装置でスクリーニングした後、ポリソムノグラフィ(PSG)で診断し経鼻的持続陽圧呼吸療法(CPAP)を導入している

★肺癌は組織型と病期診断を正確に行い、外科と連携し標準的な治療を行っている。症例により予後改善目的で術前化学療法も行う

★慢性呼吸不全患者の呼吸器リハビリは、リハビリ科とともに入院・外来で行っている

★急性増悪期には症例により、マスク式の非侵襲的陽圧人工呼吸管理で対処している

★服薬や吸入手技の指導を医師と薬剤師の連携のもとに行い、効果をあげている

★間質性肺炎などのびまん性肺疾患には、侵襲が少なく安全性の高い胸腔鏡下肺生検で診断および病勢の正確な把握を行い、長期的予後の改善に努めている

★気胸の難治例および再発症例には、積極的に当院外科医と連携し、低侵襲の胸腔鏡下手術を施行

★肺結核は、可能な限り早期の診断と感染性の見極めを行い、なるべく細菌学的確定診断を得た上で治療を開始している。

医療設備

CT2台、MRI、DSA、電子気管支内視鏡、各種RIスキャン、PET-CT、リニアック。

「医者がすすめる専門病院 北信越版」(ライフ企画 2009年5月)

整形外科

分野

整形外科

特色

地域の基幹病院として整形外科全般に対応できるように努力をしている。特に脊椎疾患、関節外科、手の外科、関節リウマチに重点をおいている。最近とみに増加しつつある高齢者の外傷や疾患に対しても各科の協力のもと、可能な限り手術治療を行い、患者さんのQuality of Lifeを損なわないような治療を心掛けている。

症例数

1日平均外来患者数は92.5人、1日平均入院患者数は51.0人。手術件数は2008年は約360例であった

★脊椎手術については基本的病態の把握を十分に行い、一つの手術方法に固執することなく、最も適切な方法を選択している。また、必要に応じて脊髄・神経根の電気生理学的モニタリングを行い、より安全な手術を行っている。これまで有効な治療方法に乏しかった高齢者の骨粗鬆性椎体骨折に対して、2000年から生体活性骨セメントの経皮的椎体注入療法を始めた。症例を重ねているところであるが、疼痛の緩和と早期離床に十分な効果を認めている

★関節手術については可能な限り関節鏡視下手術を行い、リハビリテーション科と共同で早期の機能獲得と社会復帰に努めている

★人工関節は、最近の傾向として股関節の再手術例が増えてきている

★専門外来として腰痛外来(水曜日午後)、リウマチ外来(火曜日午前中)、関節外来(月曜日~水曜日午前中)。

医療設備

MRI、ヘリカルCT、骨密度測定(DEXA)、DSAほか。

「医者がすすめる専門病院 北信越版」(ライフ企画 2009年5月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

富山労災病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

富山労災病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。