リハビリテーションセンター熊本回生会病院

専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

リハビリテーションセンター熊本回生会病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

リハビリテーション科

分野

リハビリテーション科

特色

当院は77年(昭和52年)4月、地域のリハビリテーション医療を主目的として開設された。08年11月「日本リハビリテーション医学会研修施設」として認定を受ける。病院の理念は「リハビリテーション専門病院として豊かな体と心を応援します」

★治療方針として、整形外科疾患および脳卒中を主体とした脳神経疾患の回復期から慢性期にかけての総合的、専門的医療を展開

★患者さんが満足感と安心感を得られる医療を提供するために、常に専門知識の向上に努める

★計画実行評価の流れに沿って診療業務を実践し、各専門部署のスタッフが連携して総合的な力を発揮できるように努める

★福祉サービス機関との連携を密に図り在宅医療を充実させ、患者さんの退院後の家庭復帰、社会復帰を積極的に支援する

★地域に開かれた医療機関として、地域の皆様の健康を積極的に支援する

★地域の他の医療機関との相互連携を図り、よりよい地域医療を目指す。以上の他に、近年スポーツの普及に伴ってスポーツ障害も多くなり、スポーツ医学にもリハビリテーションの技術を生かして選手の早期競技への復帰を図ると同時に、スポーツ医学全般にわたり貢献していく方針である。

症例数

08年4月~09年3月までの外来患者延べ累計18,676人、入院患者延べ累計51,192人となっており、入院患者のほとんどが回復期リハビリの対象である。治療成績については、当院は地域完結型のリハビリを行っている関係で、7割前後が家庭復帰の道をたどり、残りが施設等への入所となっている。また、義肢装具部を設置し、製作、修理等に直ちに応じている。

医療設備

ヘリカルCT、嚥下内視鏡(VE)、超音波検査、脳波、嚥下造影(VF)。

「医者がすすめる専門病院 熊本・鹿児島」(ライフ企画 2009年10月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

リハビリテーションセンター熊本回生会病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

リハビリテーションセンター熊本回生会病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。