村中内科・心療内科医院

専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

村中内科・心療内科医院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

心療内科

分野

心療内科

特色

下北半島唯一の心療内科であり、地域医療に貢献する心身医学の実践を目標にしている。高齢者の多い地域であるため、診療所での診察の他、デイサービス、グループホーム、宅老所を併設し、訪問診療も行い、医療と介護の連携も心がけている。

症例数

09年の新患者数は一般内科、心療内科合わせて約800人。心療内科関係では、一般的な心身症(ストレスが関連する身体疾患)に加え、適応障害、軽症うつ病、不安障害、身体表原性障害などが多い。精神科で治療する方が望ましい例は積極的に紹介しているが、本人の希望により一時的に治療を行い、経過を見て紹介の適否を考えるという場合もある。本来精神科と心療内科の役割分担をある程度明確にすべきと考えるが、連携している精神科が極めて多忙なことから、精神科の予約日までの暫定的診療や、病状が安定した患者さんの継続治療を依頼されることも少なくない。治療は時間的制約があるため、簡易精神療法と薬物療法が中心となる。医療側から指導的に治療するのではなく、患者側の望む治癒像を明確にした上で、それに向かって共に協力して治療を進めるということを心がけている。内科領域、心療内科領域にかかわらず難治例、重症例などは地元の総合病院もしくはクリニックモール(消化器内科、婦人科、脳神経科、泌尿器科、皮膚科、小児科の複合施設)と連携して対応するため、治癒率、寛解率は妥当なレベルであると考える。

医療設備

血液、尿検査装置、X線装置、12誘導心電図、24時間心電図、上部消化管内視鏡、腹部超音波診断装置、呼吸機能検査装置。CT、MRIはないが提携医療機関で即日対応可能。

所属スタッフ

村中一文院長。
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 ○
  • 主治医指名 ○
  • 執刀医指名 /

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 東北版」(ライフ企画 2010年12月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

村中内科・心療内科医院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

村中内科・心療内科医院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。