専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

萬田記念病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

糖尿病内科

分野

糖尿病内分泌内科

特色

1982年以来、糖尿病を中心とした生活習慣病の診療に特化し、今では糖尿病センター、人工透析センター、眼科、消化器内科を併設し、糖尿病専門医7人、糖尿病研修指導医5人、糖尿病療養指導士(CDE)42人を擁する本邦有数の糖尿病専門施設である。糖尿病診療においては診断から治療、特に糖尿病性ケトアシドーシスなどの急性合併症から腎症・神経障害・網膜症などの慢性合併症の治療に実績を持つ。また、大血管障害の治療では病病連携を円滑に実施している。診療所やクリニックとの密接な病診連携が実施され、逆紹介率も高い。SDM研究会、実地医家のための糖尿病フォーラム、中央区病病連携会などの勉強会を定期的に実施している。

症例数

現在定期的に通院中の糖尿病患者は、約4,000人、うち1型糖尿病は約1割。通院圏は北海道内のほか東日本やアジア、北米に及んでいる

★外来診療では紹介初診患者が多く、紹介目的では糖尿病の診断(病型診断も含む)、糖尿病教育入院、インスリン導入、血糖コントロール(術前も含む)、糖尿病急性合併症の治療、糖尿病の各種感染症、糖尿病眼合併症の診断・治療、糖尿病腎症・腎不全の診断・治療、糖尿病神経障害の診断・治療、糖尿病足合併症の診断・治療、動脈硬化の診断・治療、高脂血症の診断・治療、高血圧の診断・治療、肥満症の診断・治療、低血糖症・インスリノーマの診断、妊娠糖尿病・糖尿病妊婦の血糖管理などである。病状に応じ迅速に入院管理を行っている。外来において新患患者の糖尿病および合併症の診断を的確にかつ効率的に実施するための新患システムを行っている。2型糖尿病のインスリン治療割合は36%。個々の病態、理解度、社会背景などからベストと思われる医療を多職種でアプローチする。ドロップアウトを阻止するための予約未来院患者への連絡も積極的に実施している。インスリン製剤、経口血糖降下剤、糖尿病腎症、神経障害などの新薬の臨床治験には、治験コーディネーター3人を擁し、整備された安全な環境下で取り組んでいる

★入院定床89床。充実した体制をフル活用した教育、治療を実施している。例えば糖尿病教室は月曜から金曜まで、1日3回、計15回にわたって行われる。同時に個別教育では患者一人ひとりに担当CDEを決め、強固な信頼関係を重視した指導を実施しているが、患者要因や指導法に困難が生じた場合には、多職種からの助言を受けながらねばり強く指導を実施している。例えば毎週火曜にCDEが中心となって医師・ナース・栄養士・薬剤師・臨床検査技師が出席して症例カンファレンスを行っている

★患者会活動として「創成会」を毎月第4土曜に実施しており、基本的な糖尿病の学習、最新の糖尿病の知見、ウオーキング会、調理実習会、忘年会などが企画され、勉強と親睦を兼ねて糖尿病治療の苦楽を共有する会として盛況である

学術的活動=貴重な症例や新知見を糖尿病北海道地方会や札幌市医師会医学会に長年ほぼ医師全員が発表している。また、多くの優秀な医師・研修医が当院に集結するようになり、病院内の気風も臨床と研究へ変容を遂げつつあり、発表も全国レベル・世界的レベルに発展している。

医療設備

電子カルテシステム、自動受付および会計システム、超音波診断装置、CRシステム、マルチスライスCT、骨密度測定装置、透視装置、電子ファイバースコープ、自動血球計数装置、自動グリコヘモグロビンA1c測定器、透析監視装置、人工透析用逆浸透精製水装置、光干渉断層計、眼科光線力学的療法用半導体レーザー、眼底カメラ、レーザー光凝固装置など。
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 ○
  • 主治医指名 △
  • 執刀医指名 /

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 北海道」(ライフ企画 2010年6月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

萬田記念病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

萬田記念病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。