痛みの一条診療所

専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

痛みの一条診療所は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

ペインクリニック・皮膚科・内科

分野

ペインクリニック

特色

切らずに治す腰痛・下肢痛(漢方、鍼治療、神経ブロック、経皮的髄核摘出術、経皮的椎間板レーザー減圧術)、頭痛、三叉神経痛、頸部痛、五十肩、肩こり、手足の痛みやしびれ、膝痛、帯状疱疹などの痛みの治療。痛み以外でも自律神経失調症、花粉症、冷え性、顔面神経麻痺など血流改善を中心に、自然治癒力を引き出す治療を目的に診療している。夜間診療も行っている。

症例数

1日外来40~50人。当診療所の患者さんは、ほとんどが紹介やクチコミで来院されているが紹介や予約は原則不要

★神経ブロックによる痛みの改善率は高いが、注射等を希望しない人には漢方薬、鍼治療、理学療法、半導体レーザー治療など痛くない痛みの治療も取り入れている

★皮膚科・内科も併設しており帯状疱疹、顔面神経麻痺、自律神経失調症、円形脱毛症、多汗症、リウマチ、アレルギー性疾患、花粉症などの患者さんも多い

★他院からの紹介患者さんは、治りにくい痛みが多く大学病院や関連病院で治療にあたることもある。関連病院では、県内では数少ない椎間板ヘルニアに対する経皮的髄核摘出術や経皮的椎間板レーザー減圧術などを施行し、良好な結果を得ている。これらの治療は切らずに(手術しないで)治す椎間板ヘルニアの治療で、局所麻酔で行うことができ、施行時間も数十分と短く、体への負担も軽い優れた治療法と考えられる

★他に、ペインクリニックでは癌性疼痛や、糖尿病性下肢壊疽、膠原病に伴う血流障害なども対象となり、早期に治療すれば四肢切断なども未然に防ぐことが可能である。上記のような症状で悩んでいるのであれば、一度ペインクリニックを受診してみてはどうだろうか。

医療設備

半導体レーザー、干渉低周波、単純X線撮影装置、炭酸ガスレーザー。

所属スタッフ

滝口鉄郎(麻酔指導医、ペインクリニック認定医)。

「医者がすすめる専門病院 山梨・栃木・群馬」(ライフ企画 2009年6月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

痛みの一条診療所を見ている方は、他にこんな病院を見ています

痛みの一条診療所の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。