屋島総合病院

特に高松エリアで膠原病・リウマチ疾患にて悩んでいる方に朗報です!!!
2月より倉田Dr.のグループで腕が立ち、その優しい人柄から患者さんからも大きな信頼が寄せられている膠原病・リウマチ専門医が着任しました。
実はこの先生、私の命の恩人なんです。
平成6年猛暑の夏、21歳の時にかなり珍しい膠原病を発症しました。

約1ヶ月に渡って39度を越す高熱、全身の血管に激しい炎症が起こり、腎臓は一気に腎不全となり緊急透析、口腔内に今まで見たこともない大きさの口内炎が多発し、口の中は火事。
おまけに消化器系も侵されて唾液が飲み込めず、それに加え鼻には大きなかさぶたができて閉じてしまい、口でないと息ができない...そんなこの世の地獄を見てきました。

その時の主治医が、今度この病院へ赴任してきた丸岡先生です。
偶然にも大学の先輩・後輩という間柄でしたが、夏休み返上で懸命に治療して下さいました。
かなり際どいタイミングでしたが、見事にステロイド・パルス療法が功を奏して、透析からも離脱、
徐々に炎症も引いていき、元の元気な身体に戻ることができたんです!

それ以来、丸岡先生を頼って先生が移られた病院へ追っかけて診てもらってきましたが、一番長く勤務された滝宮総合病院では、先生の優しい人柄、的確なアドバイス・治療方針等、患者さんからの厚い信頼を得て、いつでもたくさんの患者さんでごった返していました。
やはり親身になって治療に臨んでくれる、「病」だけでなく「人」を診る、という先生の姿勢が共感を呼ぶんだろうと思います。

ちなみに、こちらでの診察は火曜−PM(受付13:30〜15:30)、水曜・木曜−AM(受付8:30〜11:30)の週3回で、2度目の受診からは予約制です。(念の為、診察時間は事前に病院に問い合わせてください)

最後に、内科の看護婦さんについても一言。
患者さんひとりひとりに優しく声をかけ、最近の体調をチェックしたり、診察の順番を逐次告げてくれたりと、中々親切なスタッフが揃っているな、という良い印象を受けました。

30~40代男性 2008年02月06日投稿

不適切な口コミを報告

関連する疾患

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

屋島総合病院の他の口コミ

屋島総合病院の近くにある病院の口コミ

インフォメーション

屋島総合病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

屋島総合病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。