吉田病院

もう15年以上前になりますが、突然母が倒れ、意識不明で緊急手術。
その後、院内感染で壮絶な生命の危機との闘いをようやく乗り越えて、10ヶ月後に退院し、家族にとって初めての在宅介護生活が始まりました。

在宅介護では、本人の回復への希望やリハビリへの前向きな気持ち、また、これまでの生活スタイルをガラリと変化せざるを得ない家族の精神的な忍耐力や、心身の自己管理など、様々な課題が課せられます。
そんな時、母と家族の心の支えになって下さったのが、訪問看護士さんの存在でした。
当時は介護保険制度もなく、介護情報も少なく、在宅介護と言っても半ば途方に暮れていたような状態でした。
でも、本人の気持ちや小さな前進・変化の一歩一歩に対し、親身になって共感しながら励まし続けて下さった訪問看護士さん。
お陰様で、本人はリハビリへの意欲を維持することができ、家族は介護に関する様々なコツや情報を教えていただきました。

専門的な視点から、温かく、そして力強く励まし、協力して下さった看護士さんのお陰様で、今の在宅介護生活が心地よく成立しているのだと思い、何年たっても当時を思い出して感謝しております。

2008年10月07日投稿

不適切な口コミを報告

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

吉田病院の他の口コミ

インフォメーション

吉田病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

吉田病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。