田口医院

親子二代でやっている医院です。
内科と小児科です。
入って右側が小児科待合室(診察室も)、左側が大人の待合室(診察室)となっていて、子供が多少グズっても必要以上に小さくなる必要もなく、心配りが感じられます。
受付の方は愛想が良い訳でもないですが、淡々と素早く事務作業をこなしてくれます。
看護婦さんはとても感じがいいですよ。

お父様の院長・若先生(久夫先生)と娘さんのゆみこ先生(だったかな?)の3人でやっています。
ゆみこ先生は内視鏡などが専門のようで、週に1度胃カメラ(鼻からでもOKです。苦しくないらしいです。私の母がやりましたが吐き気などなく、口からに比べて数倍楽だと言っていました)の検査も行なってくれます。

主な診療は久夫先生がメインですが、穏やかで優しく、とことん話を聞いてくれ、納得行くまで説明してくれます。
インフォームドコンセントがとてもしっかり出来ています。
お薬も出しますか?どうしましょう?と聞いて下さいますし、その薬についての不安も伝えれば、説明してくれたり、不安を取り除くような処方に変えてくれたりします。
とにかく説明がきめ細かく、いつも波のない穏やかさの先生なので安心して掛かっています。

小児科は火・木・土に行くと院長先生になるので、好き嫌いが分かれるかもしれません。
昔ながらの診療って感じです。
私は久夫先生に絶対の信頼を寄せているので、子供たちを月水金に連れて行きます。
子どもに対しても(大人に対してもですが)ベタベタするような優しさは見せませんが、威圧感のない先生なので、本当に話しやすいです。

駐車場は前に4台分ありますが、すぐ横の交差点を市役所ではない方に曲がって吉野屋さん(お肉やさん)の裏、酒屋さんの横にも数台(4台くらい)停められます。
個人的にはお薦めのお医者様です。

30~40代女性 2008年03月24日投稿

不適切な口コミを報告

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

田口医院の近くにある病院の口コミ

インフォメーション

田口医院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

田口医院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。