中西医院

過食症に悩まされうつ病を併発。それが病気だと認識するまでに1年かかり、本当に苦しい思いをしていました。
いつも通っている同じビルの和田医院さんの紹介で、こちらを知りました。

行ってみて驚いたのは、診察室がヤニだらけで、決してテレビで見る心療内科のような癒し系の病院ではなく、小さな小汚い病院です。
でも、それが私には逆によかったのです。

年配の男の先生が、私に同情することもなく、症状を聞いてくださって、「そんな人、いっぱいいるわ!病気やし薬飲んだら直る!」と単純明快なお返事をくださり、なるべく体に負担のかからない薬を出してくれました。

何度か通うたび、症状を見て、薬も弱くしていってくださり、長い間苦しんでいたのなんだったのだ?と思うくらい、状況はよくなっていきました。
1ヶ月程度で回復したように思います。

「ときどき、嫌なことがあったらまた症状がもどってきたりするけど、そのつど直せばなくなっていくよ。」といわれて、その通りになりましたが、いまでは完治しています。本当に心から感謝しています。

うつになってしまう人は最近本当に多く、友人の話を聞くと、病院が居心地が良くて行き続けてしまったり、「まだ自分はなおってない」と思い込んで、いつまでも病気であることを続けてしまう人が多く居ます。

人によって向き不向きがあると思いますが、優しすぎず、良き治療を行う医者の方が、病気が長引かないのではないかと思ったりします。
悩みを抱えている方は、重い症状を抱える前に、ぜひ行ってみてください。早く治して、人生を楽しみましょう。

30~40代女性 2009年07月25日投稿

不適切な口コミを報告

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

中西医院の近くにある病院の口コミ

インフォメーション

中西医院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

中西医院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。