新エスタック12 30錠

市販薬

新エスタック12 30錠の基本情報

印刷する

アクセスランキング(06月02日更新)

  • 先々週:--位
  • 先週:--位
  • 今週:--位
つぶやく いいね! はてなブックマーク
  • 新エスタック12 30錠の画像
    新エスタック12 30錠の画像

作用と効果

効きめが長いから1日2回 ――朝・夕食後に服用します――
新エスタック「12」は、効果が長く続くように工夫された、のみやすい持続性の錠剤ですから、1日2回(朝・夕食後)の服用ですぐれた効果をあらわします。
かぜの諸症状(発熱、悪寒、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、のどの痛み、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和

使用上の注意

1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)水痘(水ぼうそう)もしくはインフルエンザにかかっている又はその疑いのある乳・幼・小児(15才未満)。
(4)本人又は家族がアレルギー体質の人。
(5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難
(7)次の診断を受けた人。 心臓病、緑内障、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください。
 (1)服用後、次の症状があらわれた場合。
   〔関係部位〕  〔症  状〕
    皮   ふ : 発疹・発赤、かゆみ
    消 化 器 : 悪心・嘔吐、食欲不振
    精神神経系 : めまい
    そ の 他 : 排尿困難
    まれに下記の重篤な症状がおこることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
   〔症状の名称〕 ショック(アナフィラキシー)
   〔症   状〕 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が
           青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわ
           れる。
   〔症状の名称〕 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死症(ライエル症候群)
   〔症   状〕 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。
   〔症状の名称〕 肝機能障害
   〔症   状〕 全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれ
る。
   〔症状の名称〕 間質性肺炎
   〔症   状〕 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの諸症状と区別が難しいこともあり、空せき、発熱等の症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療を受けてください。)
   〔症状の名称〕 ぜんそく
   〔症   状〕 ぜんそく
 (2)5~6回服用しても症状がよくならない場合。
3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強がみられた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談してください
   口のかわき

用法・用量

次の1回量を1日2回、朝・夕食後に服用します。
〔 年 齢 〕 成人(15才以上)
〔 1回量 〕 3錠

〔 年 齢 〕 11~14才
〔 1回量 〕 2錠

〔 年 齢 〕 7~10才
〔 1回量 〕 1錠

〔 年 齢 〕 7才未満
〔 1回量 〕 服用しないこと

(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

禁止事項

(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)

1.次の人は服用しないでください
  (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください
   他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬)
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください
  (眠気があらわれることがあります。)
4.服用時は飲酒しないでください
5.長期連用しないでください

成分・分量

新エスタック12は6錠(成人1日量)中に次の成分を含んでいます。
〔成 分〕 アセトアミノフェン
〔6錠中〕 480mg
〔作 用〕 熱を下げ、悪寒をとり、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをしずめます。

〔成 分〕 サリチルアミド
〔6錠中〕 400mg
〔作 用〕 熱を下げ、悪寒をとり、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛みをしずめます。

〔成 分〕 クロルフェニラミンマレイン酸塩
〔6錠中〕 5mg
〔作 用〕 「かぜ」によるアレルギー症状の鼻水・鼻づまりをおさえます。

〔成 分〕 ノスカピン塩酸塩水和物
〔6錠中〕 20mg
〔作 用〕 せきの中枢に作用してせきを止めます。

〔成 分〕 カフェイン水和物
〔6錠中〕 100mg
〔作 用〕 頭痛をしずめます。

〔成 分〕 アスコルビン酸(ビタミンC)
〔6錠中〕 100mg
〔作 用〕 「かぜ」によるビタミンCの消耗を補います。

 添加物として、セルロース、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、ヒマシ油、ポビドン、マクロゴール、エチルセルロース、グリセリン脂肪酸エステル、サラシミツロウ、ステアリン酸Mg、セラック、タルク、酸化チタン、赤色3号、黄色5号を含有します。

保管方法

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)ビンのフタはよくしめてください。しめ方が不十分ですと湿気などのため変質することがあります。また、本剤をぬれた手で扱わないでください。
(5)ビンの中のつめ物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。
(5)使用期限をすぎたものは服用しないでください。

医薬品情報

製薬会社

エスエス製薬株式会社

希望小売価格

30錠入り1550円

剤形

錠剤

医薬品分類

  • 指定第2類医薬品
  • 一般用医薬品

JANコード

4987300029619

更新日付:2009年05月21日

薬には効果(ベネフィット)だけではなく、副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。このために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。

現在募集中の治験

QLifeでは、次の治験にご協力いただける方を募集しています。

この薬を調べた人は、他にこんな薬を調べています

おすすめの記事

ご利用に当たっての注意事項

  • ・掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • ・新エスタック12 30錠を適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(電話:0120-149-931)にご相談ください。
  • ・より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • ・当サービスによって生じた損害について、株式会社QLife及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。