はしかについて。2018/04/19

今沖縄で流行っているはしかについて質問です。 私が子供の頃にはしかに罹患したのかとワクチン接種について母の記憶が曖昧でわかりません。 30代は抗体がない人が多いとテレビで知り、子供も生後2ヶ月未満なので心配になりました。 1、感染症発生動向調査のグラフを見ると、ここ数年でも流行した年が結構あるように思いましたが今回の流行はテレビで報道されているのでかなりひどいのでしょうか? 2、もし抗体がなければ100%感染しますか? 3、成人して初感染、症状が出ず感染源になることはありますか? 4、空気、接触、飛沫感染が感染ルートと知りましたが、例えばはしかのウイルスが街で服や肌などについたまま自宅に帰り子供に何らかの方法でウイルスがうつり感染させることもあるんでしょうか? ウイルスの持続時間は長いですか? 5、亜急性硬化性全脳炎は乳幼児期にはしかにかかるとなるんでしょうか? 6、近々都会の人混みに数時間行きます。予防方法はないのでしょうか? (30代/女性)

くまもん先生

新生児科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。