内耳炎2010/06/21

おそらく風邪で多量の鼻水に悩まされており、16日に強く鼻をかんだところ耳が痛くなり、翌日耳鼻科で中耳炎と診断され、早くなおるよう、抗生剤とステロイドの点滴をうけ、抗生剤とステロイドの薬を飲みました。18日に病院に行った際には、切開しなくて良さそうとのことで安心したのですが、19日に耳鳴りがすると伝えると聴力検査をしました。そして内耳炎にもなっていると診断され、とりあえず21日に切開をして中耳炎を早く直しつつ内耳炎の治療をすると言われましたが、しらべてみると内耳炎でなった難聴は治らないとあるのですが、本当でしょうか?今はクリニックに行っていますが、大きな病院に行った方が良いのでしょうか?このまま難聴をかかえて行くのかと思うと不安でたまりません。よろしくお願い致します。 (30代 女性)

masatochan先生

耳鼻咽喉科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。