蓄膿症と脳膿瘍について。2012/05/10

お世話になっております。 先日5月7日に風邪を引き、 5月8日に37.7度まで熱があがりました。 5月9日熱は下がったんですが、 こめかみ付近がガンガン痛かったです。 鼻を噛む時特に響いてました。 鼻水で黄色い鼻水が出たので、 耳鼻科で検査しましたら蓄膿症でした。 今までも何度か掛かった事があります。 蓄膿症についてネットで改めて調べて見ていると、 合併症に、脳膿瘍というのを見つけました。 蓄膿症には何度も掛かったことがありますが、 脳膿瘍については知りませんでした。 蓄膿症から脳膿瘍に急になるものなんでしょうか? 脳膿瘍は簡単になってしまうものなんでしょうか? 脳膿瘍が不安で仕方ないです。 現在は頭痛も熱も収まっています。 不安で質問をさせていただいております。 宜しくお願い致します。 (20代 男性)

masatochan先生

耳鼻咽喉科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。