会員限定この記事を読むと10pt 進呈!!

新規会員登録(無料) ログイン

[マンガで読む病院イイ話] 2014/05/20[火]

いいね!つぶやく はてなブックマーク
医療崩壊が問題になる中、それでも昼夜懸命に命と向き合う医師や看護師がいる。QLifeに届いた多くの感謝の手紙(口コミ)の中から、いくつか紹介しましょう。

信頼できる先生です
一昨年の10月頃に原因不明のめまいが始まり、いつのまにか気持ちの落ち込みへと症状が変わっていきました。
※このマンガはQLifeに投稿頂いた口コミにヒントを得て描かれたものです。人物描写等は実際と異なることがあります。

■ お寄せ頂いた口コミ

一昨年の10月頃に原因不明のめまいが始まり、いつのまにか気持ちの落ち込みへと症状が変わっていきました。
東陽町東口クリニックにたどり着くまでに約1年間、総合病院の耳鼻科・内科・脳神経外科・眼科、地元の脳神経クリニック、車で1時間かけてテレビで取り上げられた某外科医院、地元のメンタルクリニック、最後は電車で1時間半かけて気功による治療院まで通いましたが、改善が見られないままただ時間だけが過ぎていきました。
自分にはもう昔の健康な状態に戻れることはないのかと絶望な気持ちになることもありました。
そんなある時、漢方がいいという話を聞き、ネットで漢方を処方する病院を検索したところ、当クリニックを見つけました。
口コミの数は少ないものの、投稿したみんながとても良い病院と書いており、また、先生のブログを拝見したところ、確たる信念のもと患者のために奮闘されているのがよく分かったので、藁をもすがるつもりで受診しました。
最初の数か月は週1のペースで通院し、症状や舌の状態を確認しながら、それにあった漢方薬と西洋薬を組み合わせながら一番良い処方を考えてくれます。
これまで西洋薬に対し、副作用から不信感があった自分ですが、先生から詳しい説明を聞く過程で先生が処方する薬なら安心して飲めるようになり、不思議と副作用も出ませんでした。
恐らくメンタルの問題が副作用を引き起こしていたのでしょう。
この4月でお世話になって8か月が経過しますが、ほぼ健康な頃の状態に戻っており、仕事・プライベートに充実しています。
まだまだ先生と漢方薬・西洋薬のお世話になりながらの生活が続きますが、先が見えなくて辛かった頃を思うと本当に先生と出会ってよかったと実感しています。
周りで調子が悪い知り合いにはこの病院を薦めています。
雰囲気も普通の内科の病院と変わらず、面白いものがいっぱい置いてあって、なごみます。
今、苦しんでいる方は少々遠方でも一度先生と会ってお話することを薦めます。
今後も折を見てレポートしていきたいと思います。


記事を読んでポイント獲得!

10pt 進呈!!

この記事を読んで
簡単なアンケートに回答すると、
"Amazonギフト券に交換できる"
QLifeポイントを獲得できます!

めまいに関する
この記事を読んだ人は
他にこんな記事も読んでいます。
記事の見出し、記事内容、およびリンク先の記事内容は株式会社QLifeの法人としての意見・見解を示すものではありません。
掲載されている記事や写真などの無断転載を禁じます。