- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
類乾癬2012/08/01
40代の専業主婦です。 大局面状類乾癬の可能性が高いと言われているのですが、患部が紅く炎症している状態じゃないと生検をしても意味がないのですか?私の紅斑は紅くなる時と他の皮膚と見分けがつかないくらい落ちついてしまう時があってタイミングが合わず、生検が出来ないため、診断もハッキリせず、無治療状態です。 大局面状類乾癬ならば悪性への進行を少しでも遅らせたいので治療して貰いたいのですが…不安で辛いです。 (40代/女性)
皮膚科専門医K先生
皮膚科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
急性蕁麻疹、多形紅斑の原因(化学物質?薬疹?)
研究室の大掃除を行なった1週間前から顔面に赤い痒みを持った湿疹が発症しました。その日の夜、温泉に入っ…
アスクドクターズで続きを見る
非浸潤性乳管癌が術後浸潤している可能性について
お世話になります。 乳がんと宣告されました。これまでエコー、針生検、マンモ、CT等を受け、以下の情報が…
アスクドクターズで続きを見る
乳がん 部分切除か全摘か悩んでいます
43歳の主婦です。夫、13歳娘、10歳息子がいます。 4年程前からあった右側C域に腫瘤ありで経過観察してき…
アスクドクターズで続きを見る
大腸カメラ検査後からのすっきりしない体調と血液検査結果について
2014/12に大腸カメラ検査をやった時にS字結腸から直腸に2mm前後のポリープが数個あり、そこから1つずつを…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
数週間に溶連菌になり、サワシリン5日分処方され飲んで喉の痛みが引いてきたタイミングで、腕や胸や首、体…
アスクドクターズで続きを見る