妊娠14週 ボスミン外用液の吸入について2013/10/19

妊娠14週です。 本日、喉と口の中の荒れにより耳鼻咽喉科で、妊婦にも大丈夫だというネブライザーの吸入を行いました。 ネブライザーの内容は オルガドロン点眼点耳点鼻液0.1% 0.4ml ボスミン外用液0.1% 0.05ml 精製水 1ml ホスミシンS耳科用3% 1ml です。 このうちボスミン外用液の添付文書に「胎児の酸素欠乏を引き起こす可能性があるため妊婦には使用しないほうが望ましい」と記載がありました。 胎児への影響はありますでしょうか? また吸入後数時間、動悸が少し気になり、脈拍もいつもより10くらい早い数値でした。 今は良くなったのですが、この間の胎児への影響は大丈夫でしょうか? ご回答宜しくお願い致します。 (20代/女性)

masatochan先生

耳鼻咽喉科

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。