- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
広汎子宮全摘術 術後の後遺症について2015/09/19
数日前、子宮頸癌の1b1期で広汎子宮全摘術を受けました。下記記載の術後の後遺症についてご意見を伺いたいと思います。 1.排尿障害があり尿意が感じらない。 2.肛門が痛く座ると内蔵を押し上げられるかのような鈍痛がある。 3.肛門付近から外陰部にかけて痺れるような感覚、つっぱるような感覚がある。 4.肛門付近に常に便が溜まっているような圧迫感、違和感がある。 5.ガスが溜まると左下腹部に痛みがある。 6.便秘 などの症状があります。退院が決まったのですが、これらの症状が日常生活を送るうえで解決していくのか不安です。ご意見お願いします。 (40代/女性)
近藤 恒正先生
産婦人科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
椎間板ヘルニア 術後後遺症について
1ヶ月前から腰痛があり、12/26頃から激しい痛みと左足の痺れで歩行困難となりMRIを撮ったところ腰椎椎間板…
アスクドクターズで続きを見る
抗がん剤 6回受けた事による後遺症について
50才 女性です。 子宮体癌ステージ3cで 準広汎子宮全摘出術を受けました。 リンパ節への転移が計9箇所、再…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
55歳です。子宮頸がんの診断を受けて、1B2だと言われました。これから広汎子宮全摘をしますが、その前に尿…
アスクドクターズで続きを見る