- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
陰嚢湿疹2016/02/18
もともと肌が弱く、よく陰嚢に湿疹ができ、痒みが止まりません。陰嚢に湿疹ができやすく1年のほとんど陰嚢湿疹があります。皮膚科で、調べてもらったところ、インキンなどのカビの病気ではなく、普通の陰嚢湿疹だといわれ、リンデロンV軟膏0.12を処方されました。アレジオンを夜に飲み、2週間塗りました。しかし、ステロイドをやめたとたん、すぐに陰嚢がかゆくなり、夜寝ているときはとてもかゆくなります。ステロイドを1か月も続けられないので、ほかに代わるものがないかと思いご相談を出しました。自宅にあせもでもらったスタデルムクリーム(いぶぷろふぇんピコノール50mg含有)があるのですが、陰嚢に塗ってもよいでしょうか。また、目のまぶたやその周りもかゆいのですが、そこにも塗ってもよいでしょうか。なるべく早めにご回答お願いします。 (40代/男性)
宮本 浩次先生
整形外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
日に日に湿疹が全身に広がっていく
35歳女性です。 2週間前頃から手の甲に白いぷつぷつとした湿疹があり、痒くて仕方ありませんでした。 …
アスクドクターズで続きを見る
10日ほど前から足の付け根と陰嚢が当たる部分にピリつく痛み
30代前半男です。 10日ほど前から座ったり歩く時に陰嚢と足の付け根が擦れる部分がピリピリと毛が引っ張…
アスクドクターズで続きを見る
酒さの悪化か光線過敏症による湿疹について
44歳女性。2週間前の晴天の日の正午頃、1時間位屋外にて活動。日焼け止めは高SPF値のものは万遍なく塗りま…
アスクドクターズで続きを見る
疥癬治療後に湿疹と痒みが全身に広がってきました。
3ヶ月続いていた介護している母の酷い痒みと湿疹が疥癬と判明したその日に既に介護している私の手首にも湿…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
脱こうを40年ぐらい患っていましたが、半年前に、痔(脱こう)を注射による手術(ジオン治療、ALTA治療)…
アスクドクターズで続きを見る