- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
妊娠4週 サラサラした出血2017/06/17
火曜日(13日)に病院で妊娠が判明し、本日の昼頃出血したので先ほど受診してきました。 血の色は少し黒ぽい赤の時もあれば、鮮血が付くこともあります。 腹痛は今のところありません。 昼頃はティッシュにつく程度だったのですが、先ほどトイレに行くとドバッと出ました。。 今日診察した時には5.6mmの胎嚢が確認されました。 先日こちらでも相談させていただいてたのですが、実は胚移植の準備のためにナファレリール点鼻薬を1日2回、5月27日から2週間使用していました。 今日病院では、やはりナファレリールの影響で流産しやすくなっているかもしれないと看護師さんから言われました。 ナファレリールを使っていなかったら、このようなことはなかったかもしれないのに、、と自分を責めるばかりです。。 病院では、プロゲホルモン筋肉注射をおしりに打ってもらい、アドナ錠、ダクチル錠、トランサミンカプセルなどの止血剤などの薬を処方され、自宅安静を言われました。 2日ほど前から、悪阻のようなムカムカとした感じも治ってきて、心配していた頃に出血があったので、もう心配でたまらないです。 やはり流産は覚悟でいたほうがいいですよね。。 どのような気持ちで過ごしたらいいかも分からず、ずっと悪いほうばかり考えてしまいます。 息子の時はこのようなことが全くなく過ごしてたので、初めてのことでどうしたらいいかわかりません。 まとまりのない文章ですみません。。 何か助言頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。 (20代/女性)
yoiyoi先生
産婦人科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
妊娠9週のオナニー 流産するのか
現在9週2日初マタ25歳です。 お恥ずかしい話なのですが、 自分の欲求を抑えることが出来ず、クリトリスを…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
体外受精で凍結胚移植で妊娠し、現在5週6日です。 今日は仕事で移動することが多かったのですが、先程おり…
アスクドクターズで続きを見る