手首の感覚麻痺・橈骨神経麻痺?手根管症候群?2017/08/28

現在、左手前腕内側2/3程度から、手首、母指左半分の感覚がありません。程度としては、手首の感覚が最も消失しており、離れれば離れるほど感覚が戻る印象です。運動麻痺等はないため、特に生活への支障はありません。 2ヶ月半前に意識障害となり、意識のない間に左手首橈骨動脈にルートが入っていため、その間に橈骨神経を傷付けたのかと思ったのですが、救急医から、神経損傷は末梢に出ると言われ、確かに上腕の痺れの説明がつかないと思いました。 その後、神経内科を受診したのですが、その際には、手根管症候群と言われました。しかし、私としては、正中神経というより、まさに橈骨神経の支配域が麻痺しているため、どうなのかと思いました。 このように、上腕から母指までの感覚麻痺のみを説明できる疾患及びその原因はお分かりになりますでしょうか。なお、麻痺の程度は、2ヶ月半前と変わりません。 また、治療法などもありましたら、教えていただけるとありがたく思います。 (30代/女性)

ピーちゃん先生

整形外科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。