アリルイソプロピルアセチル尿素の危険性について2018/05/30

日常的に頭痛(おそらく緊張型頭痛)があり、2日に1回くらいの頻度でイブA錠を飲んでしまいます。 しかしなるべく強い薬を飲みたくないので色々な市販薬を試した結果、意外にもノーシンピュア小中学生用(成分:アセトアミノフェン、アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェイン)が2錠(子供用の用量)でよく効きました。 (イブAやナロンエースは効きますが、ロキソニンやバファリン、ノーシンホワイトなどは効きませんでした) そこで質問なのですが、ナロンエースに含まれる「ブロモバレリル尿素」は、ブロム中毒や依存性の強さなどから危険であると聞きます。 「アリルイソプロピルアセチル尿素」であれば、仮に2日に1回程度の服用を続けても慢性中毒や依存などの心配はありませんでしょうか? また、「アリルイソプロピルアセチル尿素」に慢性中毒があるのであれば、どのような症状になりますか?(ブロモバレリル尿素と違い調べても出てきませんでした) (30代/女性)

神奈川の耳鼻科医先生

耳鼻咽喉科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。