- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
妊娠中の腱鞘炎 ステロイド注射2019/03/10
第一子を出産してから腱鞘炎を患い、日常生活にも支障がでて酷いので一度ステロイド注射を受けました。 その後症状は治まっていたのですが、最近また同じ症状が出てきて日常の生活の中でも痛みを感じる事が多く、現在1歳7ヶ月の子供を育てながら家事、仕事をしているのでまた注射をしたいと思っています。 しかし、現在妊娠5ヶ月に入ったところで妊娠中にもステロイド注射が受けれるのかどうかが知りたく質問させていただきました。 湿布や固定などの処置は既にしており、それでも痛みが酷くなる一方なのでお早い解答よろしくおねがい致します。 (20代/女性)
40代整形外科医先生
整形外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
腱鞘炎で腫れと、手首に引っかかりがある
現在子育て中で子供が1歳過ぎになりましたが、1年ぐらい前から手首に腱鞘炎を発症しています。整形外科に…
アスクドクターズで続きを見る
手首の腱鞘炎、すでに7回注射 前回は7ヶ月前
20年程前から手首腱鞘炎になりトータル7回注射をうってます、前回打ったのは7ヶ月前になります。3年前は同…
アスクドクターズで続きを見る
前腕の皮膚の日焼けのようなヒリヒリは腱鞘炎でしょうか?
いつもありがとうございます。 6/3内視鏡検査の際に鎮静剤をうちました。注射跡から夕方からアザが広がり…
アスクドクターズで続きを見る
29歳 女 腱鞘炎は受診した方がいいのでしょうか?
5ヶ月になる子を子育て中です。 生後1ヶ月くらいからかれこれ4ヶ月腱鞘炎の症状があります。 この度、ミ…
アスクドクターズで続きを見る
産後の腱鞘炎や母乳や寝返り等について(生後4か月)
お世話になっております。 生後4か月(137日目)の女の子の母親です。ミルクが主の母乳とミルクの混…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
腱鞘炎を患う元ピアノ教師です。 一年半前から右手複数指、手首に痛みを感じており、複数の整形外科や接…
アスクドクターズで続きを見る