- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
入院患者に対して、毎日体温や血圧測定はされますか?2019/06/28
入院患者に対して、毎日体温や血圧測定はされますか? 私が入院している病院では、1日に医師の回診が1回、看護師の回診が数回ありますが、1日に1回も体温も血圧も測りません。 そういうものなんでしょうか? 以前入院していた病院では毎日体温や血圧を測っていました。高血圧で入院しているわけではないので、そういうものなのかなと思いますが、体温くらいは測る方がよいのではないかと思います。 友人の勤める病院では毎日朝晩測って記録しているそうです。 「少しでも変化を察知するために」と言っていました。 今私が入院している病院の看護師は「微熱」でも測りません。カルテには「微熱がある」と入力していたので、患者が微熱かもしれないが看護師が体温計測しなくても誰にも咎められない病院なんだと思います。一般的なのでしょうか? ちなみに私は癌の摘出手術後で、癌細胞はすべて切除できたそうですが、手術傷ではない箇所に強い痛みがあり、ロピオン静注をしてもらっているので決して元気ではありません。 (40代/女性)
ゆぱ先生
産婦人科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
血圧測定、最初200超え、その後140台になる
以前も相談しました血圧の件です。 若い頃に健康診断で上が160以上、時には200以上となった時がありま…
アスクドクターズで続きを見る
朝の血圧測定 何回測っていいですか
毎朝、血圧を測っています 元々心配性なので、高かったらどうしようと思うと緊張してしまいます。 1、2…
アスクドクターズで続きを見る
血圧測定に恐怖感を感じ、測るたびに上昇する
70歳女性、1か月ほど前に、体調不良時に自宅で測った血圧が上140を超えていた。 普段低めの血圧が高か…
アスクドクターズで続きを見る
65歳女性、うつ病で1.5カ月入院中。失禁症状が出ています。
65歳女性、うつ病で1.5カ月入院中。失禁症状が出ています。 45歳、55歳で同様の入院歴があります。 内容…
アスクドクターズで続きを見る
シャント肢で血圧測定してしまいました。
4日前、シャント肢で血圧測定してしまいました。カフ圧は180くらい上げてしまっていたと思います。その後…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
二十歳の頃にに不整脈があり血圧測定をした際に上が200近い数字が出ました。その際は、不整脈の不安もあり…
アスクドクターズで続きを見る