妊娠初期の出血(鮮血、赤黒い出血多め)2019/09/18

今、妊娠7週の妊婦です。 出血が5週目からあり、ずっと ダクチル、リカバリンを服用しています。 ずっと茶色の出血だったのですが 昨日、鮮血、赤黒い出血が多くあり すぐかかりつけ医にいきました。 赤ちゃんは心臓もうごき、10mmになっていました。 かかりつけ医いわく 内診では出血も子宮にたまっていないので 薬をのんで安静に といわれ、その時は安心していたのですが なかなか出血(鮮血の多め)がとまらず 今日も出血が続いています。 かかりつけ医は大丈夫とはいっていたのですが、ではなぜ出血するのか 出血の理由をききそびれてしまいました。 また、初期からの出血は、胎児になにか 障害がある可能性が大きいのでしょうか。 薬の副作用の障害も心配です。 また、ネットでは初期の流産は どうすることもできないため 薬、安静は意味がないというのも 見てしまい、困惑しています。 来週受診予定なのですが不安で 質問させてください。 ご意見をよろしくお願いいたします (20代/女性)

すっぽん先生

一般内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。