- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
足小指の骨折2019/12/28
家具の角に足の小指をぶつけた際に、小指を骨折したようです。すでに2週間以上が経過して、当初内出血と腫れがありましたが骨折とは思わずに今日まで自然治癒に任せていました。現在は、小指の腫れが少し残り押すと、かすかにパキっという音が鳴り痛みがあるものの日常生活には支障がなく、できればこのまま自然治癒をしたいのです。ほぼ毎日汗をかくほどのヨガを行い、包帯を巻いたりシャワーを浴びられなかったりするのは困ります。痛めた小指はなるべく動かしたり触れたりしないようにしています。病院に行かず、このまま治癒を待つ場合の注意点と病院で治療を受ける場合のメリットを教えていただけますでしょうか。 (40代/女性)
ピーちゃん先生
整形外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
5月2日左足薬指骨折 偽関節と言われ(レントゲンあり)
何度かご相談させて頂いておりますが 昨日撮影のレントゲン画像とれましたので ご意見を頂きたく再質問…
アスクドクターズで続きを見る
足の舟状骨骨折、シーネ固定について
3週間前に舟状骨と踵の骨を折りました。 2週間後にギプスにする予定が、腫れが引かないためさらに3週間シ…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
1ヶ月程前左足の小指の指先に物を落として 粉砕骨折しまた1週間程前固定はとれて まだ腫れがあるのと小…
アスクドクターズで続きを見る