耳鼻科での診察後に出ている血痰について2020/03/16

本日別件で耳鼻科に行ったのですが喉を見てもらったら喉が荒れてるからそっちの治療をしましょうと言われ、鼻から黄緑の菌?かなにかが喉に落ちてきてると言われました。それで喉を綿棒みたいなものでグリグリしてもらって、鼻もシュッシュとやったあと、鼻洗浄と鼻のネプライザーをやってもらいました。 鼻洗浄をやってる間は血がちょこちょこ出てて、鼻血が出やすいので鼻血かもしれないと言ったら鼻血じゃないから大丈夫よ!と言われました。確かに鼻をかんでも血は出てません。 で、帰ってきて痰が出る度血が混じっています。。。(診察してもらう前までは痰は出ませんでした) そこの耳鼻科は午前中しか診察しておらず聞くことが出来ないのですが… この血痰は大丈夫なのでしょうか。。。 何故血痰はでてるのでしょうか? (30代/女性)

yazawae先生

循環器科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。