8ヶ月赤ちゃん 肘内障2020/10/15

昨夜9時にハイハイ状態から、右手を滑らし畳の上に、べしゃんと倒れ、泣き出しました。右腕がだらんとなり、右手を動かすと泣くため、救急外来へ。 肘内障と言われ、整復して頂きましたが、また夜中に泣き出し、腕の力が入っていないため、朝にもう一度整形外科にいきました。 レントゲンを撮り、異常なしで、肘内障といわれ、再び整復してもらい、はまりましたよと言われました。 現在、腕をあげたり、物を掴むこともでき、握る力もありますが、 すっきり治った!と言う感じがありません。 ほぼ右手を使いたがらず、ハイハイしようと手をつける度に泣きます。肘がガクッとなることも。 また、右手を気にして、痛そうに泣くこともあります。 もう一度、整形外科を受診すべきでしょうか。 (30代/女性)

yanagimd先生

小児内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。