尿管ステント抜去後も続く頻尿と排尿痛2021/07/21

1ヵ月尿道狭窄で左腎臓、水腎のためいれておくと言われ尿管ステントをいれましたが、ひどい排尿痛と頻尿のため5日目にはエコーで腫れがひいているのを確認後昨日抜去しました。先生は楽になったでしょうと言われたが違和感ありロキソプロフェンを処方され家に帰ったんですがやはり排尿痛と頻尿がつづいてます。石もなく癌ではないといわれましたが排尿痛がたまりません。座薬ボルタレンなら痛みをなんとか我慢できますがロキソプロフェンはききません。抜去してからも痛みが続くのは異常ですか? (50代/女性)

ひな夫先生

泌尿器科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q造影剤CT,失敗?撮影が終わった後、トイレで排尿した後に撮り直しをさせられました。

  • 2025/01/16

33歳女です。 いつもお世話になります。 12月に嘔吐や右腹痛、背中痛の為に 造影剤CTを撮りました。 …

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。