- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
視神経炎の再発について2021/08/14
今年の1月に右目視神経炎になり、3日間のステロイドパルス療法→退院後プレドニン服用で治療完了し、視力は回復しましたが、右目は薄くグレーのフィルターがかかったままです。完全に回復は難しいかもと言われました。 神経内科の分野の病気を疑った血液検査やMRIはすべて陰性のため特発性とのことでした。 そして7ヶ月後の今週、今度は左目に下半分に白いモヤが現れ、前回と同じ眼球痛があります。眼科では視力はでてるから明らかな視神経炎の所見はないが、自覚症状があるなら再発かも。ステロイドパルスやりたいならやるよ、好きに選んで、との回答でした。自分で決めてと言われても判断がつきません。 前回と違うのは、前回は視野が黒くなるのに、たった半日で一気に見えなくなった。しかし今回は4日目ですが黒ではなく白い濁りが下半分にあり、視力はでている点です。しかし右目がグレーの視界が今後戻りそうにないため、左目はなるべく正常でありたいと思っています。 この場合すぐにでもステロイドパルス治療をしてもらうべきでしょうか。 ちなみにコロナワクチンの接種を8月26日と9月16日に控えておりますが、どちらを優先するべきか悩んでおります。ワクチンの前や後にステロイド治療をする場合の注意点を教えていただきたいです。 (40代/女性)
中年眼科医先生
眼科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
視神経炎疑い 副鼻腔炎? MRI初見について
8/21から左の眼痛(上を向いた時に痛みが増強する)があります。 産後数ヶ月であまり眠れておらず、自律神…
アスクドクターズで続きを見る
視神経乳頭陥凹拡大で視野検査 セルフチェックでぼやける 緑内障疑いでしょうか?
46歳女です。 2019年から人間ドッグで視神経乳頭陥凹拡大の診断を受け、毎年視野検査を受けています。 (…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
4月始めに急に左の視力低下があり、ほとんど見えないくらいに視力がおちました。左視神経炎との診断を受け…
アスクドクターズで続きを見る