- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
一歳 側頭部のたんこぶについて2022/06/21
一歳三ヶ月の息子がいます。 今日の17:30に保育園へお迎えに行き 車に乗せる際に 頭の側頭部をこつんとぶつけてしまいました。 特に泣かずに元気に遊んでいたので気にしていなかったのですが18:30頃に頭を触ると ぽこっとたんこぶができていました。 いつからできていたのかはわからず 夕方車にぶつけたのが直接の原因かもわかりません。 すぐに冷やしてあげることもできなかったのですが どんなことに注意したらいいのでしょうか。 病院に行くべきでしょうか。 頭蓋内出血などが怖いです。 今はもう寝ています。 (乳幼児/男性)
くまもん先生
小児内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
1歳9ヶ月が転けてタンスにぶつかり、たんこぶが出来た
1歳9ヶ月の息子が1時間前に絨毯で滑って、転けてタンスに思いきりぶつかり、右おでこにたんこぶが出来まし…
アスクドクターズで続きを見る
1歳3ヶ月 角で頭ぶつけてたんこぶできた
1時間半ほど前に、後ろ向きに倒れた際、 後頭部の左上をソファの腕置きの角にぶつけ 1〜2センチほどのた…
アスクドクターズで続きを見る
1歳半 指差し 共同注意をしない
1歳半の男の子供になります。 発達が不安になり相談させていただきます。 現在、指さしと、親の視線の…
アスクドクターズで続きを見る
新生児、スマホをぶつけた、たんこぶが治らない
1週間前に、新生児の頭に スマホをぶつけてしまいました。 振り子時計のようになり その衝撃が頭に直…
アスクドクターズで続きを見る
生後3か月 後頭部殴打から35時間ほど経過
生後3か月の子供をソファで座りながら抱っこ紐であやしていたところ、のけぞり抱っこ紐がはずれテーブルに…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
いつもお世話になります。 一歳なりたての赤ちゃんです。 先程寝る前に、仰向けから寝返りをした際に勢…
アスクドクターズで続きを見る