逆流性食道炎について2022/08/02

今年2月に心臓が痛くなり、 心臓を検査しました。 まったく問題なく、医師から胃カメラを勧められのみました。 そこで逆流性食道炎と診断され、 心臓の痛みではなく胸焼けでした。 今まで胸焼けというものになったことがなかったので、、わかりませんでした。 タケキャブ10を処方され、 少し効きが良くないということで タケキャブ20、ガスロンの処方になりました。 それから飲み続け症状はかなりおさまりました。 症状がなくなった為、クスリをやめました。 その後、お酒を飲む機会があり かなり飲んだところ次の日から 症状がぶり返しかなり酷い胸焼けが続いたので同じ薬を処方してもらい飲み始めましたが、まったく症状が改善されません。 タケキャブ20より強いクスリは無いと聞きとても不安です。 逆流性食道炎より酷い食道がんなどの病気になっているのでしょうか? とても不安で質問しました。 よろしくお願いします。 (30代/男性)

目玉のおやじ先生

一般内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。