- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
子供の霰粒腫の薬について2022/08/03
5歳の男の子なのですが、霰粒腫になりやすいです。眼科では、プレドニゾロン酢酸エステル眼軟膏をもらって塗るのですが、あまり良くならない気がします。7歳の兄も一度霰粒腫みたいなのになりかけて、すぐ眼科に行ったのですが、その時にタリビット眼軟膏をもらいました。一度間違えて、兄の薬を弟に塗ってしまったことがあり、その時すぐ、霰粒腫が小さくなった気がしました。霰粒腫には、プレドニゾロン酢酸エステル眼軟膏とタリビット眼軟膏どちらが効くとかあるのでしょうか? (30代/女性)
工藤 宏之先生
形成外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
霰粒腫 術後腫れと内出血が治らない
10代の子供が霰粒腫の切開を裏からしました。 すでに3週間たっています。 直後からすごく腫れて内出血…
アスクドクターズで続きを見る
2年前からなかなか足のかぶれが良くなりません
2年くらい前から足のスネ辺りに 痒みを伴うかぶれが出来るようになり 皮膚科を受診し乾燥によるものと …
アスクドクターズで続きを見る
1週間後に黄斑円孔と白内障手術を控えてる中の霰粒腫の影響は?
2月の半ばに右目の見え方に違和感があり、定期的に通っている眼科に受診したところ『黄斑円孔』と言われま…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
10歳男児、瞼に軽い赤みがあり押すと痛い場所があるというので眼科受診しました。 霰粒腫とのことで、 ・…
アスクドクターズで続きを見る