外耳道異物混入による全身麻酔除去について2022/09/10

お世話になります。 <対象者> ・小5女児 ・自閉症スペクトラム&知的障害あり <相談の経緯> ・小1の頃から異物(主に色鉛筆の芯)を耳に入れることを繰り返す ・入れる度に耳鼻科にて除去 ・大きくなりじっとしているのが難しい為、先日全身麻酔にて除去 ・その後、イヤーマフにて耳をガードしているものの、デイサービスにて一瞬の隙に色鉛筆の芯を入れる <相談内容> ・全身麻酔を繰り返すことになると思います。それに対する身体への影響が知りたいです。 ・娘の場合は刺激に対する常同行動なのかなと思います。それに対応する薬などはあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。 (10代/女性)

masatochan先生

耳鼻咽喉科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。